• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2020年08月03日 イイね!

コロナ禍のなかで貴重な再会

コロナ禍のなかで貴重な再会新型コロナウイルスの影響で何かと出かけにくい世の中ですが、8月最初の日曜日は、北八ヶ岳ロープウェイ駐車場で開催されたstar☆dust 全国ミーティング 2020に参加してきました。

朝はゆっくり、高速道路をメインにエコラン。
高原の朝は、快適です。


会場には1時間前に入って、さっそくソフ活しました。


続々と会場入りするロードスターや124スパイダーなどが車種ごとに整列するとあちこちに回ってご挨拶。






京都のミッキーミニー号は、ラジエーターの冷却水が漏れて、途中で離脱しましたが、異常なかったようで何よりです。

新型コロナウイルスの影響で時間短縮になり、昼前に離脱して、牛乳専科もうもうでソフトクリームを食べながら、ある方を待ち伏せに・・・。



ちょうど、この日は、AUDIで一緒にツーリングオフ会をした方がFIATアバルト595の方々を率いて、ビーナスラインに参集しているのです。
ここから、霧の駅まで後ろからあおりました。(笑)
休憩しているとRoadstarが続々と美ヶ原高原に向かいますので、一足お先にレッツラゴー。
展望台下の駐車場に並べて記念写真。(ここでオフ会やる方なら定番ですね。)


少し遅れて来た595の方々と対面です。




AUDIの時の方には、なつかしいご方が写っているかもしれません。(笑)

どうやら、私のロードスターは、AUDIの時の方にも関わりがあるみたいで、いつかOB会をやって、ご一緒に実車をご覧いただければと思います。

帰路の渋滞や混雑は、いつものことなので、諏訪湖で土用二の丑にちなみ、帰りの栄養補給。



一日の走りでも前半はエコランで燃料計が壊れたみたいに減りませんでしたが、後半はいつも以上に減り、430キロで燃料警告ランプが点灯。
もう少しなので、そのまま40キロほど走って帰宅前に給油しておきました。あのランプが点灯してもエコランすれば100キロくらい走れそうです。

Posted at 2020/08/03 12:29:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
161718 19 20 2122
2324 2526 272829
30 31     

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation