• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

4月30日 ハスラートータルミーテイング

4月30日 ハスラートータルミーテイングスズキ自販南東京・スズキアリーナ多摩店ですが、ショールーム正面入り口の左側にポスターが掲示されました。



HCJ富士山周遊ドライブオフでUNさんから頂いてきたものを、店長さんに掲示をお願いしておいたところ、本社の許可を得たので来店客が必ず目にするところに掲示してくださいました。
今後も、このようなハスラーが集まる催しがあれば、いつでも掲示してくださるとのことでした!

店長さん、どうも有難うございます。これも日ごろのお付き合いがあればこそでしょうかね。

ハスラー、フレクロオーナーの皆さん、4月30日は、静岡県掛川市のつま恋リゾートへ集まりましょう!

みんカラのイベント情報は、こちらです。
https://minkara.carview.co.jp/calendar/20608/
Posted at 2016/03/26 19:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ
2016年03月23日 イイね!

当地の桜は・・・・(^-^)

当地の桜は・・・・(^-^)昨日は、桜の開花を確認したので、スタッドレスタイヤを夏タイヤに履きかえました。

そこで、当地の桜の状況はどうなっているか、3月22日現在です。

近くのジョギングコースにしている川沿いに約2キロほど続く桜並木で、毎年、早めに開花するのがあり、今年も早かったですね~。



こちらは、TM中央公園にある、文化財の古民家の庭園ですが、ソメイヨシノではないようで、かなり早いです。







おまけ。川沿いの桜並木を散歩するカルガモ。(^-^)



以上、桜開花情報でした。
Posted at 2016/03/23 09:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | 暮らし/家族
2016年03月22日 イイね!

タイヤ交換ついでに・・・・(^^;)

タイヤ交換ついでに・・・・(^^;)桜が咲いて、いよいよ春本番になるので、スタッドレスタイヤを夏タイヤに交換しました。

お花見ドキに雪が降ったこともあるけど、地球温暖化の昨今、もう雪は降らないと決めつけてます(^^;)

どうせ、交換するならと、タイヤマーカーでペイントにチャレンジ。



夏タイヤは洗ってからタイヤカバーに入れて室内に保管しているので、ペイントするところだけ洗って乾かします。



ハスラーの純正タイヤは、メーカーの文字が小さいですね~。やりにくいったらありません。
少しはみ出したところは、黒の修正ペンで塗りつぶして出来上がり。
とりあえず、2度塗りですが、どのくらいの耐久性があるのか試してみます。




たいしたタイヤではありませんから、銘柄名の部分は塗りません。
見るのもアップ禁止です(^^;)


タイヤ交換は、マサダの小さな油圧ジャッキで1輪ずつの交換なので、時間はかかります。



それ以上に、フェンダー裏側などにこびりついた火山灰を洗い流して拭くほうが大変でしたぁ~。
当然、スタッドレスタイヤの裏側も火山灰がべったり。
綺麗に洗い流して乾燥させてから、室内保管することにします。
これで、足元は春夏秋仕様にもどりましたし、日曜の予定が変わったので今週末の圏央埼玉オフに参加してみようかな(^-^)


Posted at 2016/03/22 16:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ
2016年03月19日 イイね!

早い対応です、スズキさん

早い対応です、スズキさんハスクロ富士山周遊ドライブオフから、ちょうど1週間が過ぎました。

参加した方々の自慢の愛車が勢ぞろいした場面を用いて、スズキのHUSTLER FUNに投稿しておいたところ、あっという間に掲載されていてビックリ。

よくよく見れば、一日違いで開催された筑波ドライブオフも並んでいました。

HUSTLER FUN
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/fun/


まだ、参加したことのないハスラーオーナーの方も、いつかご一緒にいかがですか?
Posted at 2016/03/19 21:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ
2016年03月18日 イイね!

燃費記録を更新しました!

ハスラーの燃料計の表示って、前半はともかく後半はずいぶんとアバウトですね(>_<)

先週の土曜日にハスクロ富士山周遊ドライブオフで走ってきたあとは、残量表示がちょうど半分でした。



あれから、50キロ走って、残りは、まだ4目盛りです。




それにしても減らないなぁと、残りの航続距離を見ると114キロ・・・。



ここから先は、目盛り一つで30キロしか走れないってことになるのでしょうか。

前半と後半ではずいぶんと違うものですね。

平均燃費の記録は、18.2。



4WDターボにしては、まずまずでしょう。

と言うことでして、残量表示に惑わされず、給油しておきました。



航続可能距離は、400キロほどですね。

もし、給油せずに走っていたら、計算上ですが470キロほど走れたってことになるようです。
Posted at 2016/03/18 19:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67891011 12
13 14 151617 18 19
2021 22 232425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation