• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2016年10月04日 イイね!

安かろうは、悪かろう

安かろうは、悪かろうリフレッシュするため、大物の外装パーツを使ってみようと選んだパーツを、セット価格の半額セールで安く手に入れることが出来たはず・・・。

ステンレス リアバンパートリム、フロントバンパートリムを貼り付けるだけなのですが、仮合わせで隙間が出来ることが判明。

3週間ほど雑誌などを重しにして圧力をかけて歪みを修正しておいたのですが・・・・。

再度の仮合わせで隙間はほぼ解消したので貼り付けて、24時間後に確認したら、リアのほうは、わずかに隙間が出来てました。



社外パーツの全てとは思いませんが、粗悪品に当たると、こうなると言うことであります。

こりゃあ、安かろう悪かろうダネ。

パーツレビューは次のところにあります。

OIトレーデイング ステンレス(鏡面仕上げ)リアバンパートリム

OIトレーディング ステンレス(鏡面仕上げ)フロントバンパートリム
Posted at 2016/10/04 20:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ
2016年10月02日 イイね!

衣替えするのは早いでしょうか

衣替えするのは早いでしょうか10月になってもまだ暑いです。

夏物衣料はしまってしまい、大慌てで少し出しました。

Myハスラーのほうの衣替えも、良い天気ですが、朝は公園清掃、午後から防犯リレーパレードと地元に張り付いていて、合間にちょこっと手入れしました。

前後バンパーに貼り付けるだけのパーツを用意し、室内に保管しておいたら邪魔者扱いされていたので、大急ぎで片づけなければなりません。



前後とも両面テープで貼り付けるだけで、お手軽なことが一番です。

パーツレビューにもあるように、4点をまとめて半額と、お得なキャンペーンだったので、まとめてみました。

ステンレス鏡面仕上げは、写真撮影で気をつけないと色々な物が映りこみます。
お気をつけくださいませ(笑)
Posted at 2016/10/02 17:20:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ
2016年10月01日 イイね!

10月23日(日)信州の紅葉とSL信州の見学ドライブ

10月23日(日)信州の紅葉とSL信州の見学ドライブ信州へ紅葉狩りドライブしませんか。

目指すは、長野市松代町の県道35号線・新地蔵峠。

ここにスポーツランド信州(SL信州)があります。

上信越道・上田菅平ICから17キロほどのところです。
ここは、整備されたダートコースのショートサーキットで、現在は、貸切専用のため、行事が開催されていないと入れません。



10月23日(日)は、スポーツランド信州30周年走行会があるので、紅葉狩りを兼ねて見学してみたいと思います。




サーキットの行事は午前7時から午後3時なので、この時間内にコースを見学。
ちょうど、紅葉も進んでいる時期なので、往復の道路は混雑すると思いますが、この機会を逃さず行ってみましょう。

行き先 スポーツランド信州 長野市松代町豊栄1005-1

上信越道・上田菅平IC(休憩 横川SA 午前8時30分~午前9時を予定)
上田市内で長野県道35号線に入り新地蔵峠(上田菅平ICから17キロ)

午前中(10時頃から12時頃まで)見学し、上田市内に下りて、昼食などして帰路につきます。
ドライブオフ会として集合などを決めつけず、自由なコースで新地蔵峠のSL信州に集まり、見学したら後は自由に移動するということです。

参加表明は不要ですので、お出かけになれる方は、当日、現地でお会いしましょう。
Posted at 2016/10/01 21:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ
2016年10月01日 イイね!

Myハスラー衣替え中(^-^)

Myハスラー衣替え中(^-^)いよいよ10月になりましたが、台風も近づいていたり、スッキリとした秋晴れになりませんね。
寒さに向かう前に衣替えの季節でしょうか。
半年余りHTM仕様で過ごしたMyハスラーも衣替え中です(^-^)

Myハスラーをスッキリさせ、お天気もスッキリと秋晴れになればドライブ日和です。
ところが、今月から来月は秋の行事が重なっていて、なかなか調整が難しそう・・・。

特に、10月23日は、北関東(ドライビングパレット那須・140AT http://www.dp-nasu.com/140AT/index.htm )と信州の行事がバッテイングしました。
140AT(140オートテスト)は、お気軽参加のカーレジャーですが、早々に締め切りで今回は断念。次回の春に行きます。



もう一つの信州のほうだけでも行きたいと思い、あれこれ考え中です。

必要か所だけ時間を決めて自由に集まれば良さそうなお気楽ドライブにすることも出来そうです。

イベントには出すほどのこともありませんから、後ほどブログでお知らせします。
Posted at 2016/10/01 21:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ

プロフィール

「秋のイベントの招待券をマイDラーさんで予約して来ました。こんなに暑いところを行って来たのですから、確保して下さいませ。」
何シテル?   07/05 15:58
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23 45 6 78
9 1011121314 15
1617 181920 2122
23 24 252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation