• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2018年08月08日 イイね!

悩ましい

悩ましい台風13号が関東地方の東側を北上してますが、風や雨が強くなっている地域は、お気を付けください。
さらには、台風14号が九州の方に北上して、日本列島は雲行きが怪しくなりそうです。
お盆休みの13日~15日くらいは快晴になって欲しいですが、悩ましいですね。

そしてもっと悩ましいのは、9月の同じ日にビッグイベントが重なると、どちらにするかってことです。

どちらも行きたい!

それでも、どちらかを選ばなければなりません。

応援ツアーと「みんなでスーパー耐久ファミリーパレード」は捨てがたいのです。

MAZDAが2年ぶりにFSWで開催するイベントは、もっと捨てがたいです。

結局、ひとつだけにしました。

どちらにも関わるMZracingさん、どうしますか?

悩まずに済むイベントは、詳細をイベントカレンダー「富士スピードウェイをパレードラン」でご覧ください。
Posted at 2018/08/08 18:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | パレードラン | クルマ
2018年08月05日 イイね!

北八ヶ岳へオープンツーリング(日焼け!)

北八ヶ岳へオープンツーリング(日焼け!)幾つものイベントが重なった、8月5日、選んだのは、Star dustの全国ミーティングへのツーリングです。

集合場所である中央高速道路の談合坂SAに到着すると、すでに多数の方々が集まっていました。

気になったのは、この1台。



雨が降らない日だけ走らせるそうです。

40台もツーリングするわけで、チェックポイントとなる立ち寄り地が細かく設定されていました。

チェックポイントの道の駅みなみきよさとで、勢ぞろいしたところ。



次が道の駅こぶちざわ。時間的にまとまって駐車出来ないのですが、ポルシェに挟み撃ちされました。(笑)



自由農園原村では、ポルシェケイマンとお見合い。(笑)



真夏の華、ヒマワリが全開でした。



蓼科湖駐車場で、並び順を指定して隊列を組み、北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅にゴールイン。

高原の朝は、空気はさわやかですが、猛暑続きの日本列島を照らす日差しが強くて痛いくらいです。

オープン走行でも、窓は半開くらいでエアコンを全開すれば真夏も耐えられると言う実験。(笑)

暑さを避けて早々にレストランで昼食し、デザートにコケモモとバニラのミックスソフトクリームを食べました。



会場では、記念のステッカーやキーホルダーを購入し、お先に退散。



本日は、初めての参加にも関わらず、多くの方にお声をかけていただき有難うございました。懐かしい方にもお目に掛かれましたし、来週の宣伝も出来て楽しい一日でした。

何の宣伝かって、それは決まってますよ。(笑)

詳細は、みんカラのイベントカレンダー https://minkara.carview.co.jp/calendar/28687/「富士スピードウェイをパレードラン」をご覧ください。
Posted at 2018/08/05 21:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2018年08月02日 イイね!

2台同時洗車も楽になりそうです!

この記事は、アワアワ洗車してみませんか!?!?について書いています。

・ご使用予定車種( マツダロードスター  スズキワゴンRスティングレー  )

この記事は
「自宅で泡洗車!洗車フォームガン モニター募集!!」への応募記事です。
Posted at 2018/08/02 18:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月01日 イイね!

Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー、その2は・・・・

Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー、その2は・・・・マツダ車30台の富士スピードウェイの国際レーシングコースを先導車の後ろを一列で追い越し禁止で走るパレードランです。

開催日の小山町でも日差しが強く、講習ではルーフを走行中は開け、待機中は閉めたりしながらの走行でしたが、パレードランでは、ロードスターはオープンでしたね。

いよいよ講習後のお楽しみ、夕方の本コースをロードスター組は寺田さんの先導でパレードランです。
なんと、本格的にポルシェゲートからピットロードに入り、スタートして4周でグリッドに並べて記念撮影。









人馬一体でラインがピタリと揃った理想的な走行が出来ました。

走行動画は、こちら。スピード感を出してます。(笑)




8月13日には、7周も出来る富士スピードウェイのパレードランが行われます。
ヘルメットもグローブも不要で定員まで乗車出来ますから、今度は、あなたが走る日です。
「楽しんだもん勝ち」
詳細は、イベントカレンダー「富士スピードウェイをパレードラン」をご覧ください。
Posted at 2018/08/01 20:20:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2018年08月01日 イイね!

虫の汚れに、ぜひ、1本

この記事は、[夏本番!モニターキャンペーン]『ゼロクリーナー』を100名にプレゼント!について書いています。

夏の高速道路走行でこびりついた虫を綺麗に洗い流したいです。
Posted at 2018/08/01 08:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これが、ミラー番ですね~。ロードスターも、チョイチョイ走らせておきました。」
何シテル?   10/18 13:07
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1 234
567 89 10 11
12 13 14 15 1617 18
1920 21 22 2324 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

ルームミラーステーDIY取り付け!【SUZUKIジムニー】LikeOne(ライクワン)製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 08:44:37
[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation