• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

ムササビクロスにオイル添加剤にコンビネーションライトユニット

明日のお出かけにそなえ、新城ラリーもどきでほこりがついたロードスターを洗車しておきました。
うわさに聞いていた、でっかいマイクロファイバークロス、ムササビクロスを使ったら、大きいし、吸水性が良いので、洗車後の拭き取りが早い!





ただし、大きいから、1回拭きとるごとに絞るのがかなり強く絞るようです。
洗車時間の短縮になり、これから寒さに向かって、楽になります。\(^o^)/

そして、エンジンオイルを交換したのにあわせて、「エンジン内のハードな汚れを完全洗浄」するという
シュアラスターループ、ウルトラクリーニング
を入れておきました。



30000キロごとに使用を推奨しているようですから、本来ならば、購入時に使用したほうが良かったかもしれません。

オイル交換した後、43092キロで使いましたので、これで少しは汚れを軽減してエンジンを長持ちさせることが出来れば良しとします。

3000キロくらい走行したら汚れ具合を確かめつつ、オイルとフィルターを交換する予定です。

夕方には、先日、くらがり渓谷で破損した、左リヤライトのユニットが入荷したので、Dラーにピットイン。



表面のレンズが割れただけですが、ユニット式の
マツダ(純正) 左リヤコンビネーションライトユニット
なので、そっくり交換でした。

Posted at 2018/11/24 19:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2018年11月23日 イイね!

ワゴンRスティングレーの6ヶ月点検

ワゴンRスティングレーの6ヶ月点検勤労感謝の日は、自分的にちょっと特別な日です。
朝のうちにロドスタだけ洗車したり、メンテナンス。
その後、あれから20年と言う、特別な日の場所に行って、昼ごろ戻りました。

昼過ぎには、ワゴンRスティングレーのほうを、スズキ安心メンテナンスパックで6ヶ月点検してきました。

総走行距離は16124㎞(前回が13334㎞)、6ヶ月で走行距離は3290kmです。

ロードスターが来てから、走行距離は、ぐんと減りました。

それでも、パックにオイル交換も含まれているので、交換しておきました。

オイルは、スズキ純正、エクスターFで、SM/GF-4 5W-30です。

今月は、オイル交換したら、キーホルダーのプレゼントもありました。



CPUのバージョンも調べていただき、エンジンコンピュータープログラムがレベル5にバージョンアップしていたようで、インストールしてもらいました。

水洗いですが、ほこりも洗い流して、リフレッシュ。

これで、12月9日のオートテストの抽選結果を待つだけになりました。(まだ、来ませんね)
Posted at 2018/11/23 17:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ
2018年11月22日 イイね!

2018年11月度パルスターモニター募集!!

この記事は、2018年11月度モニター募集!!について書いています。

経年劣化しつつあるエンジンを蘇らせてください。
Posted at 2018/11/22 21:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月22日 イイね!

ロードスターのエンジンオイル交換

ロードスターのエンジンオイル交換購入時38000キロでしたが、43000キロになり5000キロ走行したので、ロドスタ購入店の永久無料交換サービスを利用してエンジンオイル交換しました。

NCロドスタのエンジンオイルは、10w-30、5w-30、5w-20、0w-20との粘度指標があります。関東地方で冬に気温が-25度に下がることはありませんが、冬なので5w‐30のオイルにします。

というか、このサービスには、0w-20と5w-30しかなくて、API規格でSNの鉱物油です。
タンクの中味をただせば、このオイルのようであります。



『アミックス』エンジンオイルと同じ、出光系ですか。



無料交換サービスなので、オイルフィルターの交換はありませんから、フィルターも交換するときは自分でやるか別のショップなどでやるようです。

永久無料交換サービスなら、頻繁に交換すれば良いわけで、いつでも綺麗なオイルで走ることが出来るかと思います。

帰り道は遠回りして高速道路を走ってみましたが、加速時の伸びやかさが違いますね。(八王子市内で厳重な交通取り締まりしてましたけど、何かあったのでしょうか)
Posted at 2018/11/22 17:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2018年11月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:1カ月に2回くらい

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:CCウオーターゴールド

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/22 17:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@大十朗 さん、抽選になることは、間違いありませんね。」
何シテル?   10/02 21:57
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     12 3
4 5 678910
111213 14 15 16 17
18 1920 21 22 23 24
2526 27 2829 30 

リンク・クリップ

ルームミラーステーDIY取り付け!【SUZUKIジムニー】LikeOne(ライクワン)製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 08:44:37
[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation