• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2019年02月14日 イイね!

今週末は冬の風物詩カートでGO

毎年、今の季節は、JAF会員の優待で、お得にカートを楽しんでます。

詳細は、JAFのご当地案内

今年の予定日は、昨年に続いて快晴に恵まれそうです。



----------------------

期日 2月17日(日)午前10時~午後3時(カートは正午過ぎ終了、その後ランチタイム)

場所 モーターパーク所沢 所沢市上山口1380-3(電話 04-2921-2227)西武ドーム第5駐車場
詳細は、モーターパーク所沢

SODIカート フランス製 HONDA GX270エンジン 10PS(馬力)最高速度:約60km
※身長約145cm以上から利用可能を使用

JAF会員優待で7分1500円(通常7分×1回 2500円)
ヘルメット・グローブ装着必須となります。
レンタルヘルメットは無料でご利用いただけます。
一般男性の方は手袋をご持参いただくか、受付にてグローブ300円をお求めください。
女性、または中学生以下の方は無料レンタルグローブをご用意しております。

ランチタイムは、お茶っこサロン一煎(いっせん)午後1時30分からの席で「彩り6鉢」(1,190円 ランチ価格970円)を予約済み

---------------------------

カートのみ、ランチのみでも可です。参加出来そうな方は、メッセでご連絡ください。
Posted at 2019/02/14 17:05:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2019年02月13日 イイね!

めんどくさい時には、これかなwww

この記事は、面倒くさがりやさんにコレあげるについて書いています。

何でも試してみなければ、分かりませんので、よろしくお願いします。
Posted at 2019/02/13 16:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月13日 イイね!

【注意】不審な電話がきました

自宅警備員です。(笑)

昼過ぎのこと、電話がかかってきて・・・。

やや早口で
詐欺師(?)「こちらは、○○市保険年金課の○○です。」

番号表示だと東京都内の 03-6709-0062 (詐欺師(?)の電話番号)なので、

自宅警備員「都内からのようですが、どちらの保険年金課ですか?」

詐欺師(?)「役所の内線03から電話しているから、03から表示されると思います。」

そんな、アホな。

念のため、役所の所在地、住所を問うと。

詐欺師(?)「こちらは、○○市○ケ丘2-○ー○です。」

全くでたらめな住所・・・。

自宅警備員「○○市役所は、いつから、その住所になっているのですか? 」

詐欺師(?)「・・・・・。」

ガチャリ、と切られてしまいました。(笑)

保険年金課を名乗り、医療費か何かなどの還付詐欺の話を持ち出すことを期待していたのですがね。(笑)

台本どおりに進められずにだませなかったのでしょうか。(笑)

こんな時は、素直にだまされたふりして最後まで聞いておくほうが、良かったかもね。

いちおう、警察や市役所に連絡しておきましたが、「注意してください」だけ。

特に警察の知能犯対応能力は低くて、やる気が無いことを知り尽くしてますから、被害にあわないように気をつけるしかありません。

不幸にして被害にあったと思ったら、都内なら警視庁の専門の部署に直接相談するほうが早いです。

ひまな自宅警備の昼下がりのことでした。
Posted at 2019/02/13 14:13:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | あんなもの、こんなもの | 暮らし/家族
2019年02月12日 イイね!

女性アスリート2題

今日は、朝からツイッターで吃驚する投稿がありました。

まずは、テニスの大坂なおみさんが、グランドスラム2大会連続優勝、世界ランク1位になったこのタイミングで、サーシャコーチと契約解消したとのこと。
何があったのかは、ともかく、メンタル面の強さを引き出すことが出来たのは、サーシャコーチのおかげだったと思います。
今年の全仏オープン、全英オープンと言うグランドスラムに向けて、どんな動きがあるのでしょうか。

そして、もうひとつは、競泳女子で来年東京オリンピックの金メダル候補と期待されている池江璃花子選手(18)が12日、白血病であることを自身のツイッターで告白したことです。
水連の記者会見で、早期発見出来たとのことですが・・・。
白血病で亡くなった女優の夏目雅子さんの時代とは違い、治療法などが大きく進歩しているらしいので、しっかりと治療に専念して復帰することを祈るばかりです。
Posted at 2019/02/12 17:39:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2019年02月08日 イイね!

栃木県・出流山脱出(終・ご当地ネタで打ち止め)

栃木県・出流山脱出(終・ご当地ネタで打ち止め)真冬らしい寒さが続いていますね。雪予報の前日に栃木に行って来たのは正解でした。

満願寺を参拝は⇒ 栃木県の出流山(その1、満願寺編)

寒晒し蕎麦は⇒ 栃木県・出流山(その2・寒晒し蕎麦)

今回の栃木探訪の目的を半分達成し、ホコリ高き出流山のふもと一帯を脱出。

お次は、こだわりのカツ丼で知られたツルミ食堂に寄ります。
蕎麦で満腹ですから、カツ丼は食べられません。
お店に入ってすぐ右側の貼り紙が破れかかっているのが、歴史を感じさせますね。



知る人ぞ知る、かつ煮饅頭(お土産用は冷凍)をゲット。



こだわりの名物カツ丼を中に入れたお饅頭です。
蒸し器でしっかりと蒸して、ほかほかの出来たてと同じ饅頭をいただけます。
お饅頭ですから、カツは、ひと口大のものが2個です。



ネット販売もしてますが、届くまで2カ月ほどかかるみたいなので、お店だと、すぐに買えて消費税もサービスされますよ。(*^^)v

最後は、いちご王国栃木に来たからには、いちご狩り。





ロイヤルクイーンだけ栽培しているいちご狩り専門のハウス、ストロベリーガーデンロイヤル。
ビニールハウスではなく、温室だったような気がします。
スライドドアを開けて陽光がさんさんと降り注ぐハウス内に足を踏み入れると、いちごの香りが漂って、ミツバチも受粉作業に精を出してます。
試食品はありませんが、ハウス内で実っているのを一つ取って試食させてもらい、甘さも水分もたっぷりで中まで真っ赤です。



この、ロイヤルクイーンは、国内でも数か所だけしか(知りうる限りでは3ヶ所)摘み取りしていないようです。
30分食べ放題のいちご狩りはしませんでしたが、お土産用を設えてもらい購入してきました。2パック入り2000円ですから、お値段も良さそうなのでしょうか・・・。



ここの施設は、まだ開園間もないので、スイーツなどのショップはありません。
イチゴ王国でのマイ1位は、スカイベリー(深い甘みとさわやかな酸味のバランスがイチゴらしい味わい)、マイ2位は、ロイヤルクイーン(中味まで真っ赤で、しっかりと甘みを主張)です。あとは、幻の「とちひめ」を、いつか食べに行きたいかな。(^-^)

お土産がそろったので、最後の目的地、栃木駅に。

電車で帰るわけではありません。(笑)



旧栃木駅舎を保存し、内部が魔法陣スーパーカーミュージアムになってます。



改札口前のホームにある列車は、お座敷列車です。
掘りごたつ風のテーブルで、大画面のモニターがありカラオケ出来そう・・・。



魔法陣の内部は、スーパーカーばっかり展示され、この年代を過ごした一人としては、懐かしい思い出ですね。



展示車両は次の URL で視聴できるようになります。



長々と3回に分けてしまいましたが、今回の栃木探訪は、これにて打ち止め~。m(__)m
Posted at 2019/02/10 17:08:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 旅行/地域

プロフィール

「これが、ミラー番ですね~。ロードスターも、チョイチョイ走らせておきました。」
何シテル?   10/18 13:07
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      12
3 4 5 67 89
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 2122 23
242526 27 28  

リンク・クリップ

ルームミラーステーDIY取り付け!【SUZUKIジムニー】LikeOne(ライクワン)製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 08:44:37
[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation