都道府県をまたぐ移動が19日から解禁になって、他府県に正々堂々と出かけることが出来るようになりました。
もちろん、新型コロナウイルスの感染予防は、怠りなくしなければなりません。
そこで、夏以降のモータースポーツ観戦計画をしてみました。
https://www.as-web.jp/domestic/590984?all
ピレリスーパー耐久シリーズ2020
開催スケジュール
公式テスト 7月30日(木) 富士スピードウェイ ※夜間走行も実施予定
第1戦 9月4日(金)~6日(日) 富士スピードウェイ(24H)
第2戦 10月10日(土)~11日(日) スポーツランドSUGO(3H)
第3戦 10月31日(土)~11月1日(日) 岡山国際サーキット(3H)
第4戦 11月21日(土)~22日(日) ツインリンクもてぎ(5H)
第5戦 12月12日(土)~13日(日) オートポリス(5H)
第6戦 2021年1月23日(土)~24日(日) 鈴鹿サーキット(5H)
開幕の富士24時間は外せません。そして、第4戦のもてぎは、他の予定次第です。
他の予定とは、オートテストなのですが、まだ、JAFのサイトを見ても確定したものが少なくて様子見状態・・・。
7月4日(土)第21回 美浜オートテストチャレンジ (株)美浜サーキット・クニモト 第2駐車場
7月12日(日) マイルコンタクトレンズカップ 2020SUGOオートテストチャレンジシリーズ第2戦 スポーツランドSUGO
7月24日(金) 復活!2020究極のオートテスト Extreme Autotest 舞洲スポーツアイランド(大阪市此花区)
8月23日(日) 茨城GRガレージオートテスト in ICC 茨城中央サーキット
8月30日(日) マイルコンタクトレンズカップ 2020SUGOオートテストチャレンジシリーズ第3戦 スポーツランドSUGO
9月21日(月) 湘南オートテスト2020 Rd.1 大磯ロングビーチ 第一駐車場(中郡大磯町国府本郷546)
11月22日(日) マイルコンタクトレンズカップ 2020SUGOオートテストチャレンジシリーズ第4戦 スポーツランドSUGO
11月29日(日) 茨城GRガレージオートテスト in ICC 茨城中央サーキット
関東地方は、相変わらず少ないです。
すでに関西方面へのお誘いが来ましたが、7月最初の美浜あたりに遠征してみましょう。
ついでに、兵庫県のあるところにも足を伸ばして温泉などで疲れを癒してから帰京するのは、どうでしょうか。(何のために、そこまで行くのか分かった方は、私以上の変態です(笑))
あとは、8月のICCですが、抽選と言う難関を突破することが出来るかどうか・・・。
抽選漏れだったら、大観山のNCミーティングかな。
9月は、申込み済みと言うか、春から延期になったままの大磯です。
秋から冬にかけては、11月のICCとか、東京オートテストが開催されるでしょうから、これで、今年後半はどこかしらで走れそうです。
昨年のように岐阜県や静岡県も単発で開催されるようだと、嬉しい悲鳴を上げるかもしれません。
Posted at 2020/06/19 17:10:50 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | クルマ