• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2023年05月23日 イイね!

早くも締切り

21日に募集開始された、チームアルパインさんの練習会は、早々と受付終了になったとのアナウンスがありました。
初日に申込んで、良かったです。
近隣での練習会は、貴重な機会なので、都合をつけて参加してみます。
当日は、高齢者マークのATロードスターがお邪魔しますので、宜しくお願いします。m(__)m

この記事は、チームアルパインの練習会受付終了について書いています。
Posted at 2023/05/23 10:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2023年05月14日 イイね!

どうなった、ジムカーナ練習会(5.15画像追記)

どうなった、ジムカーナ練習会(5.15画像追記)ということで、平塚青果市場へ行ってまいりました。この会場では、幾つかのチームが練習会を開催していますので、自分の都合の良い日程を選んで参加出来ます。

昨年来の腰部脊柱管狭窄症ははっきりと改善せず、長時間の歩行は厳しい状況です。

近くの会場なら身体への負担も無く、短いコースでの練習会なら、慣熟歩行も影響せずに走れると踏んで、試しに・・。

さて、どうなったでしょう。

申込時にレーシングチームレジスタンスさんの代表者様からは、「全走行本数を走らなくても休み休み走ってください」との有難いお言葉をいただいておりましたから、意を決して参加。

さらに、コース監修やらオフイシャルなどに従事しながら走るmdiさんにもSNSを通じてご挨拶しておきましたから、会場で準備しているところを見つけてくれて、感激の初対面を果たすことができました。


いつもオートテストでお目にかかる顔ぶれもお出でになっていたり、心強かったです。

有難いことに、以前、ご一緒してお世話になったエッセ乗りの方にも会えて、コース攻略を教えていただき、有難うございました。

全てのサイドターンを決めて、この写真の位置でクルマの向きが次のパイロンに向かっているのが、教えていただいたコース攻略の一つです。

モータースポーツって、走って競い合うだけでなく、こうした、人間関係のつながりが嬉しいですね。

コースは、午前がNo(ナンバー)1コース。


午後がNo(ナンバー)2コース。


どちらも30秒前後のテクニカルコースです。

当初は各6本の走行でしたが、午後は7本も走れました。

午前は、半年以上も走っていないので、感覚が鈍っていていきなり2本連続でミスコース。

サイドターンは出来ないので、グリップ走行だけですが、撮影していただいたものを有難く記録として残しておきます。

ナンバー1コース走行動画


ナンバー2コース走行動画


終了後にじゃんけん大会があり、こんな良いものをいただいてしまいました。


どこまで出来るか不安はありましたが、足のしびれは起こらず、無事に帰宅出来たことを報告いたします。

本日は、主催者様やオフィシャルの皆さま、ご一緒して楽しく過ごせることが出来た皆さま、お世話になり、有難うございました。

5月15日追記
「パイロン直しながら撮影した映像があります。」と、MDIエンドウ様から届いた映像を追加しておきます。有難うございました。

No1

https://youtu.be/UXrre9TNyg0

NO2

https://youtu.be/Flyx9KgTYjo
Posted at 2023/05/14 20:01:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2023年05月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】

Q1. ガラスの汚れで気になるものは何ですか?(ガラス内側を含む) 
回答: 外側は、油膜。内側は、曇り汚れ。
Q2. 撥水ワイパーの使用経験はありますか?(使用中・過去に使用・なし)
回答:なし
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/05/12 19:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年04月28日 イイね!

4月28日は、よいツヤの日

この記事は、よいツヤの日プレゼントキャンペーンについて書いています。

プレゼント希望します。
Posted at 2023/04/28 11:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月20日 イイね!

デリカミニ見に行ってきました

デリカミニ見に行ってきましたキャンディーズの「年下の男の子」を「デリカミニ」に置き換えた替え歌がテレビから聞こえない日はないほど、ジャカスカ放映されてます。実際に、どんなものか、実車の先行特別展示をデリカ見に行ってみました。

地元の三菱自動車販売店には特別展示車は、来ないとのことで、わざわざ平塚までドライブ。青果市場の手前くらいなので、分かりやすいです。

営業課長さんが対応してくれて、あれこれと説明を受けながら実況検分。

まず、EKクロススペースのフロントが変わっただけで、内装は同じものをカラーだけ黒基調にしていますが、シート地はアウトドアでも汚れが目立たない生地になったり随所にアウトドアを意識。


ポジションランプがデイフェンダーにそっくり。


フェンダーのブラックは塗装で、ブラックの上に車体カラーを上塗り塗装しているそうです。


シートはフルフラットにならないので、段差が生じます。

選ぶならT Premiumの4WDを勧められ、ボディカラーはチタニウムグレーメタリック、メーカーオプションのアクテイブLEDヘッドライト、他にカーナビやらフロアマットなど細々とてんこ盛りに。お話しのついでに査定と見積書もいただきました。

本体価格が税込2,238,500円もするので、諸費用やオプション類が80万円に達し、いくら査定を上げてくれても本体価格分は必要です。

幾年か前にハスラーで4DWターボに乗っていましたが、使いきれない装備がありましたから、身の丈にあったワゴンRに乗り換えたことがあり、デリカミニの同じようなものを今さら乗るのは、無いでしょう。本格的なオフロード走行もしないし(デリカミニではきついかもしれません)、キャンプにも出かけないので、今あるもので十分です。

Posted at 2023/04/20 19:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリカミニ | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 21 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation