• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月29日

駆け込み購入のRX・・・

なぜか、突然にかみさんの決済が降りたので、歩いて近所のキタムラに行って来ました。
これまで散々悩んだのが以下のラインナップ

SONY
①今のα資産に接続可能なNEX-6
②ポケットに肌身離さずな、RX100

FUJI
②絵の風合いがとても気に入っているXE-1
③おもちゃ的にほしいX10

これ以外にも ミラーレスで1眼にするなら OM-Dだな、とか思惑もありましたが、
結局、問題先送りで、RX100と相成りました。


APS-Cの万能機として、安かったα57を買ったのですが、今年の航空祭でちょっと使い、風景も一寸使ったけれど、でてくる絵には問題無し。問題はちょっと写欲がわかないということかな。

その原因はやはりファインダーである。これはまことに難しいが、出来上がりの写真に力点を置くならEVFは素晴らしい。ほとんど撮れた絵そのものがファインダーで見れる。けれどそのこと自体が、なんか、面白くない。 α7Dを息子から返してもらおうかな、と思うほどである。

で、息子のα55が15万回もシャッター寿命超えて酷使され、お亡くなりになったとの情報で、んじゃ、新品同様だが、安く譲ろう、、となって、またまた携帯カメラしか無くなってしまう。

と言う現状にさらされ、ならばポケットと1眼を1台体制に集合させるべくNEX6で大枚はたくか、、、と考えたけど、これはやはり時期尚早と思いとどまった。というのもそもそもメインカメラはフルサイズにするしかないために、値下がりを待っているのだがまだ高い。そうこうするうちにSONYはOVFをやめてしまった。となると、ようするにNEXフルサイズが時期狙いのカメラとなる。

RX1が出たために、その可能性は高くなった。なので、結局GX100の後継となる常にバッグにおさまって、一瞬を切り取る役割をお願いできるカメラの穴だけは、ふさいでおこうとなったわけです。
コンパクトと言えど、老眼のせいでLCD見て写真を撮るのは好きじゃない。なんとかファインダーは無いものか、と言う中でFUJIのx10は気持ち良い。 けれどポケットには入らない。 

結局、そもそもの重大な役目である「ポケットに入る」「バッグに常に入れて気にならない」を満たしたうえで、ちょっと印象作画もできる、、となると結局操作性とか、写欲が、、とかは切り捨てて本筋のみで決めました。 マツダのロータリー開発記号を継承する「RX-100」ですから、十分楽しませてくれるでしょうワクワク。(それにしてもα57と同じお値段であった。どっちがすごいのか?)



後は、メインカメラが出るまで、αレンズが使えるのはフィルムのα7のみとなってしまう。うーん、早くNEXのフルサイズたのみます。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2012/12/29 19:02:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

結構おやじですが、若いつもりです。 バイクとクルマの二股恋愛です。 交流のある方は、基本「見たよ」代わりにイイネ押します。 その他は、文字通り、イイネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FLAT6さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 18:24:14
モナコGPでのレッドブルのマシン吊り上げ事件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 17:47:56
HVAYING プロジェクタースタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 08:02:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メル子 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
3.0Rに代わる10年をリラックスして過ごせる相棒としてセカンドユースで購入。 ほぼ、同 ...
ハスクバーナ NUDA900R ハスクバーナ NUDA900R
動体視力の衰え?、から速度域を下げて楽しめるマシンに変更しました。 狙い通り、楽しませて ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
2005年式を2022年に購入。 2オーナ目の方のコンプリートカスタム車を譲ってもらいま ...
日産 ノート e-POWER ガンダム号 (日産 ノート e-POWER)
奥さんの買い物通勤車として、シトロと入れ替えました。(休日私のお遊び用?) →娘が結婚し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation