• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月01日

久々に車が生き物に

久々に車が生き物に 今日は映画の日ということで、キャプテン・フィリップスを息子と見て来ました。
ま、アメリカの「正義と力」が少々立派すぎではありましたが、まぁ映画ですから広い心で許容するとして、問題の状況は結構リアルによく出来ていたと思います。日本からも空自のP3Cが応援に行っておりますが、本当にご苦労さまです。 先の民主政権時に「そんな遠くで、金使っても誰も喜ばない」などと全く平和ボケの極地でしたね。航路が日本の生命線だとか、遠くは原発、真珠湾までなぜ日本が苦しんだか分かってませんね。インフラがタダだと善意で動いてると思ってるんでしょう。ちょうど今の防空識別圏問題なども有って、ずいぶん身近に「なるほど、こんなふうに恫喝して、金巻き上げられるヤクザなんだな、弱み見せちゃいけないな」とPRして頂けたようで。


さて、話は逸れたようで繋がっています。今日のお題はその映画を観ようと、朝エンジンをかけたら、買って以来初めてですかね、エンジンが掛かりません。

「あれ?」
・・・キュウキュウキュウ・・とスバルの水平対向はその性質柄、掛かりがイマイチでロータリー並にくランキングが長めです。同じH6でも昔乗ってた911はキュ・というか早いか、タコの針が真上に躍り上がってとっても気持ちよかったんですけどね。

長いクランキングで時々1発は火が飛んでるような感じで、噴射系か、点火系か、、という感じ。
ちょっと休み入れて、ポンプ回してからもう一度クランキングすると、1発の火が段々間隔詰まってようやく目覚めました。目覚めてしまえばいつもの調子でタコの針も安定。時間も押していたので出発。

上記の映画を堪能して、お昼を食べて、一応エラー履歴が残っているなら原因わかるかも、、という思いでそのままスバルへ。(正直この季節になって始動性に不安があると死活問題(ーー;)。)

残念ながら記録はなく、始動後のモニタリングでしばらく様子見ても異常なし。以下会話。


俺「点検出すと(12ヶ月受けたばかり)調子悪くなるんだよねぇ」とイヤミ。
ス「いやー、すいません」
俺「10万キロ点検時の前科があるからさぁ。 プラグコードで5番が死んだ件」
ス「いやー、すいませんそれ言われるとwww」

俺「今度は12ヶ月だから、なんもいじってないんでしょ?」
ス「ええ、履歴見てもエンジンはエアクリ掃除ぐらいで、モニタリング異常なしで・・」
俺「じゃあ、何かが寿命とか、気候変動で何かが変わったとかかねぇ」
ス「たまにしか乗らないお客さんでかからないことはあるんですよ、カーボンの溜まりやすい状態でバルブに噛んで、圧縮抜けて・・・」
俺「ほー、ま水平対向はオイル下がりで停めてるとシリンダー汚れやすくて、確かにカーボン付くけどね、6発でいきなり2気筒以上死ぬ確率は低いでしょー」
ス「そーすね、4発しか、聞いたことないなぁ・・・・」

俺「CO見せて」
ス「これですけど、今リアルタイムモニタリング中ですけど、0から、-0.8%と補正値ですけど・・・問題ないっすね」
俺「燃圧は?」
ス「燃圧は見てないんすよ、てかポンプ電圧で代用してるんスよ」
俺「えー、間接制御やね、ターボでもそうなん?、やばくねー」
ス「ええ、さすがにDITは見てますよ」

俺「ま、点火、燃料で異常無いなら、後は電スロ系かねぇ」
ス「そーすね」
俺「昔はね、始動時の燃料はアクセルでキャブ制御して、濃い目にして空気吸わせてとかドライバー側で儀式できたけど、今や電スロでドライバー側はなーんも出来んしね」
ス「そーすね、昔はパイロット系とか別回路あったけど、電スロになってから全部これ一本で制御してますね」
俺「バタフライすら、アクセルと繋がってないんだもんな。まー、始動時に水温・吸気温度みてコンピュータ様が始動用の燃調整儀式やってくださってるんだから、センサーが騙したか、エアフロが言うこと聞かなかったか、、かね?」
ス「マー、、そんなところが一応怪しいんすけど、今診断モニタかけたところではどれも正常なんすよね」

俺「わかったよ、、じゃしばらく様子見てみるわ、夜中に駐車場で掛からんかったら電話入れるしw。」
ス「大丈夫っす!、引取りに行きますんで!」


ということで、一旦終わりに。
距離と時間から、始動時の冷えた一発目にセンサー系のドリフトなんかがあったかもな、、それって壊れる予兆だよな。。とか思いながら 、ぼちぼち買い換えてねというサインのようでもあり、買い替え考えてるようだから、すねて見たとか、、(*´▽`*)。

まー、いよいよ我がBLEも「生き物」の領域に入ってきたのかも知れません。

ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2013/12/01 17:35:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2013年12月1日 17:46
FLAT6さん、こんばんは。
お邪魔ばかりして申し訳ありません。
ストーカーではありません、たまたま更新した所に出くわし、イイね!とコメントが早いだけですので、気持ち悪がらないでください(笑)
今回はかなりついていけましたよ(笑)
ディーラーでも教授のような貫禄、流石です。
コメントへの返答
2013年12月1日 18:17
いえいえ、いつもコメントありがとうございますm(_ _)m。

サービスは、案外ディーラは能力低くて、マニュアル通りしか出来ない子が少なくないです。なので、自分の車いじり倒してるようなサービスマンを捕まえて専属に鍛えないとね。(*´▽`*)。
2013年12月1日 18:12
こんばんは。

うーん付喪神ですね。
きっと拗ねてるんです。
うちのBLEもそうだったような気がします。
そんなアナログな雰囲気があるんですよね。
おっとオカルトかな。

ちなみDITやらS660やらには長く乗っても神は付かないのではないかと思います。
コメントへの返答
2013年12月1日 18:20
こんばんは。

いや、最近じーっと見つめてると、語りかけてくるような雰囲気でてるんすよ(笑)。

>DITやらS660やら・・
そーですね。
代わりに、ダメです「ピー」の警告神さまがたくさん宿られてると思いますw。

プロフィール

結構おやじですが、若いつもりです。 バイクとクルマの二股恋愛です。 交流のある方は、基本「見たよ」代わりにイイネ押します。 その他は、文字通り、イイネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FLAT6さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 18:24:14
モナコGPでのレッドブルのマシン吊り上げ事件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 17:47:56
HVAYING プロジェクタースタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 08:02:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メル子 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
3.0Rに代わる10年をリラックスして過ごせる相棒としてセカンドユースで購入。 ほぼ、同 ...
ハスクバーナ NUDA900R ハスクバーナ NUDA900R
動体視力の衰え?、から速度域を下げて楽しめるマシンに変更しました。 狙い通り、楽しませて ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
2005年式を2022年に購入。 2オーナ目の方のコンプリートカスタム車を譲ってもらいま ...
日産 ノート e-POWER ガンダム号 (日産 ノート e-POWER)
奥さんの買い物通勤車として、シトロと入れ替えました。(休日私のお遊び用?) →娘が結婚し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation