• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月12日

また、ケン・マイルズの映画見たら・・

また、ケン・マイルズの映画見たら・・ 今日は、調整休みを頂いて、奥さんと映画見に行ってきました。

奥さんが「あの車の映画、いいと言ってたけどまだやってるかな?」
と言うので県内の映画館探すと全てレイトショー1本のみで、一番遠いイオンシネマだけ、12:00と言うのが有ったので、わざわざニスモの習熟兼ねて行ってきました。

私は2回目なので、今回はケン・マイルズ役に集中して、彼の視点から映画を見てきました。イイね(*^_^*)

奥さんの評価もとてもよかったですよ。ただ
俺:「あの奥さんもいいよね!」と言ったら
奥:「ふん、出来すぎ、あんなのは映画だ!」
俺:「(;^_^A」

でしたw。
帰りは初高速試しで、走るとクルコンは読みで115km/hまではセットでき、第2東名はダメですが(バージョンUPせんのかな)、通常高速は誤差入れて100km/hは何とか大丈夫そうです。

この時の走行中燃費は16km/L程度。100km/hだと18.7km/Lとかだったのでかなりシビア。ですが、走りの方は、120km/hまでは頭打ち感無く伸びるので全く十分でした。
しかし、横風があるとはいえ、あて舵がちょい、ちょい要るような感じで、「FFにしては直進安定性がイマイチな・・」と思いながら帰ってきました。で、家に着いた時の今回のトータルは26.4km/Lと優秀。

で、タイヤ履き替えてからもう馴染んだだろうから空気圧合わせようと見たら
右前:250Kpa
右後:300
左前:300
左後:260
( ゚Д゚)

いつもの信頼しているタイヤ屋さんなので、付け替えてからチェックはせずとも、大体いつも250で揃えていてくれるので、あとで少し抜いて調整すればいいパターンだったので今回は今後のこともあるので電話しました。

俺:「ちょっと確認事項なんですが、渡すときの空気圧っていつもどんなレベルですか?」

タ:「どうもまいど(^^♪、、え~そうですね、大体250か260あたりのハズで、少し馴染んで減るので、そんな具合ですが・・なにか?」

俺:「いや、いつもそうでしたよね、今回高速初めて走ったら、直進性がおかしくて、帰って調べたら○○(上の数字)でしたよ、絶対値が高めなのはわかるけど、バラツキとかひどくない?」

タ:「いやあ、機械は(冬)シーズン前に、全部校正してるんですよ。、、、何百と入れるから、、、でも、あ、○○さんのやった後で、おかしいのあって2台壊れたの、替えたんですよ、もしかしたら壊れる前に狂っていたのかも、、、」

俺:「ソレなら有りうるね、、普通300は入れんでしょw」
タ:「いやぁ、申し訳ない」

俺:「本来、交換時にチェックするのが本筋ではあるけれど、いつも信用してたもんだから、、」
タ:「ばらつきが大きかったのは、まずかったですね、申し訳ない」

と言うやり取りがありました。

私はタイヤ空気圧調べた時、高速走った後なので、前230:後210が規定ですが、それぞれ前240、後220にちょい高めでセットした後、試走に行ってみたんですね、そうしたらゴツゴツ感も、直進感(微小なヨーがでる感じ)もきれいに取れて「これが普通だよな!」と解消が確認できたので、電話入れたのでした。

自分のミスではあるものの、お任せしてるのはプロだからね。


んで、i-phoneやアンドロイドつなぐ接続ケーブルをディーラに行って頼んできました。中古車とはいえ購入後1か月点検のお願いもあるし、ついでにハンドルスイッチでナビのコントロールが出来ない不具合もあったので、ケーブル工事時に見てもらおうと。

すると、ナビと機器の初期設定がなされていなかったことが判明。
デ:「買われる前が試乗車で設定してなかったのか、オーナー変更で本来、お渡しする前に設定しておくべきものなんですが、、、」と申し訳なさそうに言われた。
俺:「なんだ、物理的問題でなかったのならいいです。プリンスさんの正規ディーラなんですけどね」
デ:「(;^_^A」

と言うことで一見落着。
うっかりミスは他山の石として、私も気を付けよう(;^_^A



あ、本題。今日言いたかったのは映画を見て、あの轟音の世界での運転と、e-POWERの加速の運転感覚を評して、

「モーターで飛ばしていると、グランツーリスモみたいなゲームか、シミュレータ
を、音を消してやってるみたいだったなぁ」

と言うこと。
やっぱ、「燃焼」機関はいいなぁ。今後は超贅沢品になるんだろうな、、でしたw。
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2020/02/12 19:00:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2020年2月12日 20:11
今回のトータルは26.4km/Lと優秀。

家の車は6.4km/Lなら優秀。
一桁多いです。
コメントへの返答
2020年2月12日 21:09
ほんと、感心するのは
エコカーとスポーツカーを1台で行ったり来たり出来ること。

加速したことと、燃費が時間軸で連動しないことも不思議な楽しみです。

プロフィール

結構おやじですが、若いつもりです。 バイクとクルマの二股恋愛です。 交流のある方は、基本「見たよ」代わりにイイネ押します。 その他は、文字通り、イイネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FLAT6さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 18:24:14
モナコGPでのレッドブルのマシン吊り上げ事件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 17:47:56
HVAYING プロジェクタースタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 08:02:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メル子 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
3.0Rに代わる10年をリラックスして過ごせる相棒としてセカンドユースで購入。 ほぼ、同 ...
ハスクバーナ NUDA900R ハスクバーナ NUDA900R
動体視力の衰え?、から速度域を下げて楽しめるマシンに変更しました。 狙い通り、楽しませて ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
2005年式を2022年に購入。 2オーナ目の方のコンプリートカスタム車を譲ってもらいま ...
日産 ノート e-POWER ガンダム号 (日産 ノート e-POWER)
奥さんの買い物通勤車として、シトロと入れ替えました。(休日私のお遊び用?) →娘が結婚し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation