• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT6のブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

GW中の整備ノルマ

アマゾンから部品が届いたので、速攻で改修します。 1、フロントウインカーの車検対応改造 ビフォア アフター 法令改正により昔は内側5度からの視認でしたが、現在は20度になっており、埋没型だと結構飛び出した形が必要で、国内品規格だと7㎝2縛りの面積も大きいため、欧州のEマーク取得の ...
続きを読む
Posted at 2022/05/07 23:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2022年05月05日 イイね!

家族が増えました。

奥さんをPCR検査まみれの職場から辞めさせて、のんびり健康年齢の間に、旅行などして行こうという考えがあり、そのためのメル子でもあったのですが、ご当人はおやじとのんびり車旅行よりも、家でワンコと遊ぶ方が楽しいと考えているようで、、、。 私は新婚旅行で奥さんを海外に連れて行けてないので、せめて定年 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 23:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月02日 イイね!

20年前の遺産を召喚す

20年前の遺産を召喚す
バックトゥザフューチャーみたいに、過去にやりたかったことをやってみる。 2000年頃、インジェクション化とともに、キャブセッティングからFIマップとPCアクセスで燃調などあれこれいじれるようになっていた時代。 仕事が忙しく、転勤やら、転属やらで、手一杯だったため、雑誌で読むぐらい ...
続きを読む
Posted at 2022/05/02 19:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSXR750 | 趣味
2022年04月15日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
続きを読む
Posted at 2022/04/15 12:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月14日 イイね!

転がした石は今、どこらへん?。

転がした石は今、どこらへん?。
久しぶりに、世の中の状況をすこしだけ。 相変わらずウクライナ情勢はわかりにくいですが、だいぶ見えてきたこともあるので書いておこうと思います。 前回書いたように、それぞれの陣営自体が一枚岩ではないうえに、マッチポンプを虚偽で固めて、圧倒的メディア支配で映画のように別世界を見せているわけで、 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/14 20:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2022年04月08日 イイね!

未来で楽しむ過去の遺産(手元にとっておきたい内燃機関)vol.7

この回はちょっと特殊で、GSX-Rというより、車やバイクといった乗り物のパッケージデザイン(設計)についての考察になります。あくまで個人の持論ですので勝手に述べます。 以前、軽自動車は「税金」が作った車だと書いたことがあったと思います。リッターカーなどBセグの車は、人と国の交通環境が作ったパッ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/08 22:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSXR750 | 趣味
2022年04月02日 イイね!

春の出撃体制準備

春の出撃体制準備
今日は大忙しの春準備。 あさイチに娘が出かけるというので、その前にガンダムの冬から夏へのタイヤ換装。ボチボチカミさんが通勤無くなったので、娘へのシフト準備もかねて、運転機会を増加。 その後、メル子もタイヤ交換。相変わらずタイヤがでかい!、重い。(GRカローラ出たら、車高上げてグラベル用ファッシ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/02 18:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSXR750 | 日記
2022年04月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】

Q1. 「車種」「年式」及び、車検証に記載されている「型式」をお教えください 回答:車名:日産ノート、年式:令和1年式、型式:DAA-HE12 Q2. 現在、フロントウィンドウにガラスコーティングをしていますか? 回答:いいえ この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコート ...
続きを読む
Posted at 2022/04/01 17:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年03月25日 イイね!

未来で楽しむ過去の遺産(手元にとっておきたい内燃機関)vol.6

未来で楽しむ過去の遺産(手元にとっておきたい内燃機関)vol.6
今回は、前回の続き話となるOHされたエンジンについて、この個体に状態について、思うところを少々。 当方の価値感では、お得に買えた気がするのですが、減価償却で言えば17年物ですから、タダなんでしょうが、価値は欲しい人が居れば上がるので、普通に見るとリスク判定が難しい物件だったことは確かで、おかげで ...
続きを読む
Posted at 2022/03/25 22:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月21日 イイね!

750ccのレース用ベース車の最後の一品

完成されたハンドリング
続きを読む
Posted at 2022/03/21 22:01:46 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

結構おやじですが、若いつもりです。 バイクとクルマの二股恋愛です。 交流のある方は、基本「見たよ」代わりにイイネ押します。 その他は、文字通り、イイネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FLAT6さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 18:24:14
モナコGPでのレッドブルのマシン吊り上げ事件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 17:47:56
HVAYING プロジェクタースタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 08:02:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メル子 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
3.0Rに代わる10年をリラックスして過ごせる相棒としてセカンドユースで購入。 ほぼ、同 ...
ハスクバーナ NUDA900R ハスクバーナ NUDA900R
動体視力の衰え?、から速度域を下げて楽しめるマシンに変更しました。 狙い通り、楽しませて ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
2005年式を2022年に購入。 2オーナ目の方のコンプリートカスタム車を譲ってもらいま ...
日産 ノート e-POWER ガンダム号 (日産 ノート e-POWER)
奥さんの買い物通勤車として、シトロと入れ替えました。(休日私のお遊び用?) →娘が結婚し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation