• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月27日

鳥海山ツーリング①

鳥海山ツーリング① おばんです。
昨日、鳥海山までツーリング行ってきました!
去年も行きましたが、今回は走ったことのない鳥海山の北側ルート走ってみました。



13号線を北上中、朝8時ですが霧掛かっています。
しかしオープン走行にはこれくらいが丁度いい~



そして「法体の滝」に到着!



上から見るとこんな感じ♫


鳥海山付近(北側)の道路を進んで行きます。
この辺は交通量も少ないです。



しかし北側は曇天(^。^;)



場所によっては快晴です(笑)
森林の中を快走、こういう山中の道路もいいですね。
しかし道路が狭いのですれ違い注意し、慎重に進みます。


ここから象潟の道の駅を目指します。


続く(^ω^)






ブログ一覧 | ツーリング・山形県 | クルマ
Posted at 2012/08/27 22:00:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年8月27日 22:47
空気感が伝わってくる画像ですね。
後から見たビートがカッコいいです~
やっぱりリアルスポーツカーのオーラ出てますねぇ。
水曜から5連休なので、自分も鳥海山に行くつもりです。
腰の具合と相談してですが・・・
コメントへの返答
2012年8月27日 23:46
下界が暑くても、山の上は涼しくて快適でした!
高原道路にはない、自然に近い?山中道路を満喫できました。

そう言われると嬉しいものです。
実はテールレンズも磨いたんですよね(^-^)

なんとそうでしたか。
暑いので熱中症には気をつけて、楽しんできてください。
2012年8月27日 23:09
鳥海山はいいですね
見るたびに和みます
仕事で行った時しか
見れないので
なかなか良い場所まで
散策できないでいます
羨ましいな
コメントへの返答
2012年8月27日 23:55
庄内平野から見る大きな鳥海山、迫力ありますよね~
あんな大きな男になりたい!(笑)

それは残念ですね。。
南側も登山客向けの道路の様なんですけど、かなり高い所まで行けるみたいです。

鳥海山は散策ポイントも多いですが、
仙台から日帰りだとなかなか色んな所回れませんね。
2012年8月31日 22:23
森林浴ですかー!緑がきれいですねw

コメントへの返答
2012年8月31日 23:00
マイナスイオン(^O^)
風が涼しく心地よかったです。
しかし虫が何度かフロントウィンドに激突。。

プロフィール

「由良海岸まで来て日本海沿いドライブはここで終了。
あとは帰るだけ。」
何シテル?   07/02 17:10
どうもケンジPP1です。 東北を中心にビートで走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スプリントのウェーバーリセッティングとNSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:30:02
緑エランの調整62(車高調整とファンネル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:04:00
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:09:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
とても楽しい車です!
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
トコトコ走るには丁度いいバイクです。 古いバイクなので部品が…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から気になっていた車でした。 縁があって乗れる事になりました。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
車のイベントの写真や、ブログUP用の写真等載せていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation