• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

古いトランクの中から…

古いトランクの中から… こんばんは(^ ^)
以前、ガレージセールでこのトランクを手に入れました。
格安なだけあって、底抜けや鍵の不具合等々ありますが、直せば使えそうな感じです。

ビートにキャリアに付けて、このトランク載っけてみましょうかね~。
その前にはキャリア付けないといけませんけど(^_^;)




中から古い新聞が出てきました!
これは…
昭和9年、戦前の新聞でした。

多少くすんでいますが、ほとんど字が読める状態です。
きっと昔はトランクの中に新聞を敷いて使ってたんでしょうね。


もしかしてお宝物!?
と思い、調べてみましたが…
どうやらそういう価値はありませんでした(笑)


ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2013/06/22 00:22:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

0817
どどまいやさん


chishiruさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2013年6月22日 5:09
お~お揃いっぽい皮トランク、我が家にもあります
うちのは祖父の代からあったやつ

やっぱトランクはキャリアでしょ、にあうと思うよ、と、そそのかしたり(笑)

コメントへの返答
2013年6月22日 22:13
今はこんなトランクを使う人少ないですよね~。
いやホント歴史を感じますね(^ ^)
チャペさんの家にもありましたか!
一緒にキャリア付けて、年季の入ったトランク付けて走りませんか?(笑)

キャリアは持ってるので、近々取付けましょうかね♪
2013年6月22日 16:52
オイラも
こんなトランクをイメージして
買おうと探したよ
トランク載せて走るのが
楽しみだね♪
コメントへの返答
2013年6月22日 22:23
新品だと逆に違和感があるので、程よく古びた感じのトランクが欲しかったんですよね。

とりあえず付けてみようと思います。
キャリアにはネットで縛らず、革のバンドで付けようかと妄想してました。
イメージと違ったら……外すかもしれません(笑)
2013年6月22日 21:30
この新聞紙を額に入れて保存!!

数十年後価値が上がる♪

なぁ~んてね(笑)
コメントへの返答
2013年6月22日 22:33
歴史の変わり目の記事が載ってたりすると、数万円にはなるらしいです。
戦争開始、天皇交代の記事等など。

一瞬、期待したんですけどねぇ…。

一応保存しておくとしましょうか(笑)
2013年6月23日 9:01
革のトランクは良いですね~
憧れます。
家にもらった化繊のトランク(って言うのか?)があります。
ベンツのメンテキットが入ってたのですが・・・
旅行に使えそうな感じです(笑)
コペンにもトランク載せたいのですが、キャリアがねぇ。
リアウィング外さないとダメなんですよね~
トランクリッドの穴も・・・
コメントへの返答
2013年6月23日 21:23
何にでもそうですが、やっぱり革の手触りは良いですね~。
触っててウットリします(^ ^)
しかしこれを車から外して、持ち運ぶのはちょっと恥ずかしいかも(^_^;)
それは使えそうですねっ!
一緒にトランク載せませんか?(笑)

そういうえばコペンに、ビートやヴィヴィオのキャリア付けてる人もいるみたいですよ。
でも…ああ…
たしかにウイングの所と場所が被りますね…。
2013年6月23日 9:46
おはようございます。
革製のトランク、味が当て良いですが、長く存在すればそれ自身にも物語ができてきますよね。
僕はカメラ好きで昔のカメラを未だに使っていますが、同じように感じます。

トランクから出てきた古い新聞も値段は分かりませんが、値段ではない価値を感じます。
大事になさってくださいね。(^-^)
コメントへの返答
2013年6月23日 21:40
こんばんはっ!
買ってきた時にはホコリまみれでしたが、今まで使ってきた人を思いながらキレイに磨きました。
次々と新しいものが出る時代ですが、古くなっても色褪せない魅力があるのかもしれませんね~。
カメラもそうなんですね(^ω^)

たしかにそうですね。
今ではファイルに入れて大事に保管しています。
一度じっくり、この新聞を読んでみたいと思います(^ ^)
2013年6月24日 21:46
カバン、素敵ですね~。
そして、昭和9年ですか!!
今で言うスポーツ新聞みたいなものですかね?
コメントへの返答
2013年6月24日 23:52
最初はホコリまみれでしたが、磨いていくうちに、革のいい味が出てきた様に思います。
昭和9年って西暦だと何年?と思ってしまいましたよ(^_^;)
どういう新聞なんでしょうね~?
今度読んでみます!

プロフィール

「由良海岸まで来て日本海沿いドライブはここで終了。
あとは帰るだけ。」
何シテル?   07/02 17:10
どうもケンジPP1です。 東北を中心にビートで走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スプリントのウェーバーリセッティングとNSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:30:02
緑エランの調整62(車高調整とファンネル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:04:00
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:09:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
とても楽しい車です!
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
トコトコ走るには丁度いいバイクです。 古いバイクなので部品が…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から気になっていた車でした。 縁があって乗れる事になりました。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
車のイベントの写真や、ブログUP用の写真等載せていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation