• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月09日

みんなでしあわせになるまつり2013

みんなでしあわせになるまつり2013 こんばんは。
今週の日曜日は岩ケ崎でみんなでしあわせになるまつり2013が行われますね!
(※写真は去年のものです)

ほぼ毎年見に行っていますが、車の展示やボンネットバスの体験試乗、昔ながらの商店街の町並みでレトロな雰囲気を味わえます。



しかし福島ABCCミーティングと同日なのでどっちへ行こうか迷っています(^^;




----------------
(ホームページより転載)
人にも町にも活気があった昭和時代を再現します。
•日時 9月15日(日曜日) 午前9時から午後3時
•場所 栗駒岩ケ崎六日町通り商店街
•内容 レトロな車の展示、ボンネットバスの運行など

【問い合わせ先】
みんなでしあわせになるまつり実行委員会事務局 電話:0228-45-2191
ブログ一覧 | イベント等 | 日記
Posted at 2013/09/09 20:46:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年9月9日 22:47
コメント失礼します(笑)

ボンネットバス、実に懐かしいです。
私が幼稚園の頃、極まれに走っていた覚えが!
車内は、板張りの床で木の香りが好きでした。

余計なお世話ですが・・・・・
ABCCミーティングは今後もありますよね。
昭和の薫りを生で感じる機会はそうはないかと?
なので、是非お祭りに行かれて欲しいと思います。
きっと良い思い出になりますよ!
コメントへの返答
2013年9月10日 0:07
コメントありがとうございます。

ここはボンネットバスがいつも2~3台、体験試乗で商店街を一周します。
子供達が嬉しそうに乗っている姿が微笑ましいですよ(^ ^)

ABCCは今回で二回目なんですよね。
来年はあるのかな??
「みんなでしあわせになるまつり」は毎年あるんですよね(笑)
どちらも行きたいイベントだっただけに、凄く迷います~。
2013年9月9日 22:50
祭りといえば、東京オリンピック内定ですが…何で東北でしないんだって言いたいですね。

名古屋や大阪が招致活動してるときは冷ややか。
東京といえば”チーム日本”って…違和感ありますね。(大阪にはオリンピック来なくて良かったと思っていましたが。汗)

東北に来れば、観戦客の観光地への経済効果は大きいだろうし、インフラ復活のスピードも上がりますよね。リニア新幹線や都内の道路なんてあってもなくても、東北復興の意味の大きさに比べれば”無駄遣い”なものかもしれません。

ケンジさんの写真を見ていて、東北に馴染みなかった僕にもこの地の自然や文化の素晴らしさを理解することができました。

かなり脱線コメントになりましたが、遠くから応援しております。

あっ、お祭りにMTG楽しんできてくださいね♪(^o^)/
コメントへの返答
2013年9月10日 0:22
あまり興味を持って見ていませんでしたが、で開催するとなると経済効果も多そうですね。

たしかに大阪も少なからずそうなる可能性もあったんですもんね!
でもオリンピックの盛り上がりって凄そうです…。
ネガティブな面で考えると色々問題も多そうですね(^^;

そういう話も少し出てましたよ。
お金の面でも予算が多く出るみたいですし、「復興への近道!」みたいな感じでテレビでもやってました。
でも未だに外国からは原発の問題を指摘されたり、難しいんでしょうかね。

そう言ってもらえると嬉しい限りですよ(^ω^)
旅番組とかで、東北が映ってたら見てみてください♪

暖かいコメントありがとうございました。

どちらへ行くかまだ分かりませんが、
楽しんできますよ~。
2013年9月10日 8:46
日曜日は3連休の真ん中なのに予定が入って何処にも行けません(泣)
ケンジさんのレポを楽しみにしてます

今年の東北は雨がちなので昨年と比べビートに乗る機会激減です
どこか遠くに行きたいなぁ~

今年の冬まで行きたいところベスト3
男鹿半島・盛岡近郊・青森龍泊ラインってところでしょうか
コメントへの返答
2013年9月10日 20:22
それは残念ですね。
今回の岩ケ崎は、この前(6月)の細倉マインパークとも近いので、もしかしたらチャペさん来るかな?と勝手に思ってたんですが(笑)

週末になると雨、悪い周期が続いてますね…。
涼しいのは有り難いんですけど。
たしか去年の今頃に月山に行ったんですが、気温30度を超えてました(^^;

庄内からだと龍飛と男鹿半島はセットで行けそうですね!
早く秋晴れの時期が来ることを願いたいです(^ω^)

プロフィール

「由良海岸まで来て日本海沿いドライブはここで終了。
あとは帰るだけ。」
何シテル?   07/02 17:10
どうもケンジPP1です。 東北を中心にビートで走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スプリントのウェーバーリセッティングとNSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:30:02
緑エランの調整62(車高調整とファンネル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:04:00
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:09:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
とても楽しい車です!
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
トコトコ走るには丁度いいバイクです。 古いバイクなので部品が…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から気になっていた車でした。 縁があって乗れる事になりました。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
車のイベントの写真や、ブログUP用の写真等載せていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation