• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

ロングツーリングへ

ロングツーリングへ









こんばんわ。
昨日、一泊で遠出してきました。
場所は……
多分タイトル画像でわかる方も多いと思いますが(笑)
レポは後日UPしていきます(^ ^)


今日はなんとか楽天の日本シリーズが始まる前に帰ってこれました。
しかしテレビで見てて途中、疲れで少し寝てしまいました(^^;
楽天イーグルス日本一おめでとう!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/04 00:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

盆休み突入
バーバンさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年11月4日 1:17
楽天優勝バンザ〜イ!!ですよね!
ヾ(=^▽^=)ノ
青森にいったんですね。お疲れ様でした。
竜泊ラインいい天気だったみたいで
フォト&レポ楽しみにしてま〜す。
(^ー^)ノ
コメントへの返答
2013年11月4日 1:33
ホントに日本一になっちゃうとは…
嬉しいですね♪
楽天セールをチェックすることにします。

この時期にしては気温も高くて快適オープン走行でしたよ。
ビートでは初の龍飛!
改めて竜飛ラインはいい道路だと実感しました!
沢山撮ったので編集に手間取りそうです(笑)
2013年11月4日 1:41
ホントに楽天が日本一になったんですね~( ;∀;)
最高に感動しました!

そして、感動必至の今回の旅の写真も期待していま~す(^ω^)♪
コメントへの返答
2013年11月4日 19:44
まさか去年の4位から日本一になるとは思いませんでした…。
気の抜けない試合ばかりだったので、テレビで見てて疲れました(笑)

天気にも恵まれて最高でしたよ♪
もう少しお待ちください(^ ^)
2013年11月4日 7:16
竜飛の紅葉も良い感じですね。
竜飛に行ったのは39年前・・・
こんな良い道路は無かったなぁ。
コペンもここを走らせたいです。
コメントへの返答
2013年11月4日 19:53
39年前ですか!!
ここの「竜飛ライン」は設計も困難だったらしく、勾配12%の上り坂が連続します。
そのぶん、こんなダイナミックな道路になったんでしょうね。
津軽半島は昔と比べると道路もだいぶ良くなったみたいで、半日くらいでも一周できますよ。
2013年11月4日 14:26
こんにちは。
…グオ~っ!
なんてキレいで良いコースなんだ!(@_@)

…おさる号は整備にまだしばらく時間がかかりそうです。(T_T)

楽天日本一おめでとうございます!
僕は近鉄バファローズファン(現オリックス)なんですが…近鉄の忘れ形見の球団として楽天も応援してました。(T_T)
思えば近鉄は一度も日本一になったことないまま消え…これで近鉄も浮かばれます。(ToT)

竜飛といえば、青森でしたっけ?
確か、ウニ丼で有名な店があったような…続きを早く…。(^-^;)
コメントへの返答
2013年11月4日 20:04
こんばんわっ!
ビートでは初めて行きましたが、とても楽しい道路でした!

早く秋のオープンドライブができるといいですね。
ウチも次回の車検は色々大変そうです(^^;

ありがとうございます!
楽天の日本一で東北が盛り上がりました!
なるほど、そういう見方もできるんですか。
近鉄は日本一になったことがなかったんですね…。
私はやっぱり2001年のリーグ優勝がとても印象的です。

そうです、青森の竜飛です。
青森のとんがった半島の左側の方です。
たしかにウニも結構有名だったと思います。
今しばらくお待ち下さい(^ ^)
2013年11月5日 0:52
コメント失礼します!

私には画像のスポットがどこか分かりませんが(汗)
景色抜群&超が付く楽しげなクネクネ道ですね!
是非走ってみたいのですが遠過ぎるような?(涙)

羨ましい限りのソロツーで良かったですね!
コメントへの返答
2013年11月5日 19:09
こんばんわっ!
コメントありがとうございます。

青森の津軽半島の「竜飛ライン」という道路です。
北海道も手の届きそうなくらい近くに見えて、最果て感が味わえる楽しい道路でした!
たしかにそちらからだと遠すぎますね(笑)

今年一番のロングツーリングとなりました♪

プロフィール

「由良海岸まで来て日本海沿いドライブはここで終了。
あとは帰るだけ。」
何シテル?   07/02 17:10
どうもケンジPP1です。 東北を中心にビートで走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スプリントのウェーバーリセッティングとNSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:30:02
緑エランの調整62(車高調整とファンネル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:04:00
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:09:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
とても楽しい車です!
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
トコトコ走るには丁度いいバイクです。 古いバイクなので部品が…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から気になっていた車でした。 縁があって乗れる事になりました。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
車のイベントの写真や、ブログUP用の写真等載せていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation