• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月14日

角田のブラックラーメンを食べに…

角田のブラックラーメンを食べに…









こんばんは。
先週の3連休のとある日、前々から気になっていた角田のブラックラーメンを食べに行ってきました!
お店の開店の時間に合わせてゆっくり9時くらいに出発です。




道の駅「むらた」で休憩。
適当にお土産を物色します。






開店の11時ちょうどに光華飯店に入りラーメンを注文しました。
これがいわゆる角田のブラックラーメン!
少し個性的な?スープに太いモチモチとした麺で美味しかったです(^-^)

メニューには「ラーメン」としか表記されていないので、知らずに始めて行ってこのラーメンが出てきたら驚くかも(笑)






阿武隈ラインへ行こうとするもが旧阿武隈橋が工事中で通行止め…。

なので県道45号線で筆甫へ抜けて、裏道で福島の霊山方面へ行くことに。

不動尊公園を過ぎると道路も狭くなり、対向車に気をつけつつ進んで行きます。






道路脇には川も流れています。






松ヶ房ダムに到着。
山奥になので人も少なく、とても静かな所です。






年末にようやくスタッドレスに交換しました。
ワタナベのホイールも気に入ってますが、やっぱり純正アルミも良いですね。











結構大きなダム湖なんですよね。
いつも釣りをしている人がいるけど、一体何が釣れるんだろう?











霊山方面へ向かいます。

山の集落の中をノンビリと走る感じが好きなんですよね。

ココは好きなルートの一つです♪






気分良く走っていると通行止めの看板が!
迷いつつもなんとか国道に出れました。






霊山近くのまきばのジャージーへ。

一番人気のストロベリーケーキにしました!

ホントここのジャージ―美味しいんですよね(^^)






せっかくなので霊山の下までやってきました。

名前だけ見ると怖そうな山です(^_^;)

もう少し暖かい時期だったら登りたいところでした。






清水の里へ抜ける林道はなかなか楽しい道路ですが、今回も通行止めでした。
4年前ぐらい前から工事が進んでいないような感じです。






林道の途中にある展望台へ。
福島市内から蔵王の方まで一望でした!



帰りは国道115号線で相馬に抜け、国道6号線で仙台へ。
暗くなる前に帰宅しました。


この日走った距離約200km。

終わり。









ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/01/14 21:15:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2016年1月15日 0:46
こんばんは。

冬ドライブお疲れ様でした。
地図を見ると霊山付近は道路名の表示がないですが名も無き道なのでしょうか。そんな道をブラブラとのんびり流すのは気持ち良いでしょうね。

ブラックラーメン、食べた事がないですがどんな味なんでしょうね。こんな時間に食欲が湧いてきました(笑)
コメントへの返答
2016年1月15日 1:32
どうも、こんばんは。

まだ林道は完成前ということなのか、表示されていませんね。
絶景ロードとまでは言わなくとも、開通すれば霊山に訪れる楽しみが一つ増えそうです。
誰も知らないような道を見つけた時ってなんか得した気分(笑)

ラーメンは詳しくないのでどう表現したらいいか分かりませんが(^_^;)
冬はあまり遠出もできないので、グルメ目的のドライブが多くなりそうです。
2016年1月15日 10:26
200kmの中に楽しさが詰まったドライブでしたね。年末から実家での仮住まいなので、コペンには全く乗れてません。25日に点検なので、その前に洗車くらいしたいところです。現在廃車予定の父親のコロナとカブが足となってます。17年もののコロナはMT なのが唯一楽しいところ。スタッドレスついに履いたんですね。うちのコペンは2年目のブリザックの慣らしがまだ終わってません。
コメントへの返答
2016年1月15日 21:38
今回は珍しくラーメンがメインでした(笑)
丸森や霊山にも久しぶりに行けて良かったです。
そうでしたか。冬の洗車は寒くて辛いものがありますが、キレイにして点検受けてきてくださいね(^^)
今年は雪が少ないので、なかなかスタッドレスの本領発揮とはいきませんね。
親戚が今年スタッドレスを新調してて悔やんでいました(笑)
コペンドライブのブログも楽しみにしています。
2016年1月15日 18:37
ブラックラーメン・・・気になります♪

純正ホイールに冬タイヤというのは、見た目、スッキリでイイ組み合わせですね。

コメントへの返答
2016年1月15日 21:45
前々からその存在は知っていたものの、ようやく食べれました!

やはりこの見た目も捨てがたいですね~。
純正アルミは別にもう1セット持っているので、今年は夏タイヤも純正アルミにしようかと思っています!
2016年1月15日 19:19
このラーメン、知らなければ確かに引きます(汗)
でも、きっと美味しいんでしょうね&食べてみたい!
ちなみに、三重県の伊勢うどんはもっと真っ黒です。

この日も雪が全くないですね&驚きました。
でも、ここ最近の寒さで今は積雪もあるのかな?
冬眠前のドライブ、楽しめて良かったですね!
コメントへの返答
2016年1月15日 22:37
あっさりスープのラーメンを想像してコレがきたら、気持ちを切り替えるのに時間が掛かるかも(笑)
なんともいえない独特のスープで美味しかったです(^^)
えーっと、コレですか!前にテレビで見たことあります!(なかなか凄い色で(笑))

最近の寒さで山降ってるみたいですが、それでも例年より少なめです。
今年は雪がないので冬眠しないかも?しれません♪

プロフィール

「由良海岸まで来て日本海沿いドライブはここで終了。
あとは帰るだけ。」
何シテル?   07/02 17:10
どうもケンジPP1です。 東北を中心にビートで走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スプリントのウェーバーリセッティングとNSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:30:02
緑エランの調整62(車高調整とファンネル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:04:00
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:09:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
とても楽しい車です!
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
トコトコ走るには丁度いいバイクです。 古いバイクなので部品が…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から気になっていた車でした。 縁があって乗れる事になりました。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
車のイベントの写真や、ブログUP用の写真等載せていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation