• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月25日

お盆はエコーラインへ

お盆はエコーラインへ









こんばんは。
相変わらず遅めの更新ですが…。


お盆のとある日、友人が山形に帰省してきてたので数年ぶりに会いに行くことにしました。

それならと山形へ行くついでに早起きしてエコーラインへ!

早朝3時前には出発。





コンビニで休憩。

山の中を走ると虫が寄ってきてすぐ汚れますね(^_^;)

この日はベルセウス座流星群?が見れる時だったみたいで、こんな時間でも山から下りてくる車が多かったです。
あと一時間くらい早ければ見れたかも?






エコーラインを上がると、雲海が凄いことになってる!

しかし、望遠も三脚も持ってきていなかったので、まともな写真は撮れなかった…。
うーん残念。


とりあえずお釜の駐車場まで上がっていくことに。
お盆ということもあり、県外ナンバーの車も沢山停まっていました。

お釜の所からも雲海が見えました↓



ここでもすでにカメラを構えて撮っている人達がいました。






まだ日の出が出る前。






お、見えてきました!






日の出の撮影ってほとんどしたことないから、どう撮っていいか分からず(笑)






なんとなくお釜へ上がっただけでしたが、結構良い時に来れました!














宮城側の方が雲海が出やすいんでしょうか?























朝に走るこういう道路はホント気持ちいい(^^)







エコーラインを下り、蔵王温泉の所から西蔵王高原ラインへ。

道路も広くて走りやすい道路なのでよく通ります。

有料道路でしたが、今年の4月から無料になったみたいですね。







西蔵王公園に到着。





















ここは夜景スポットとしても有名です。







山形市内を一望!
奥の右の山は月山、8月だとさすがにもう雪はないですね。







ずっと見てると不思議とジオラマの様に見えてきます。


この後、山形の友人を迎えに行きました。
ビートの助手席に乗せ、そのままドライブへ。







山形市内からほど近い県民の森へ。
友人はこの場所を知らなかったらしく、沢山写真を撮ってました(笑)







いや~朝の山は気持ちいいですね。







県民の森はこんな感じの山道が続きます。
少し狭い道なので、小さいビートだと結構楽しい(^^)







なぜか不気味な沼巡り(笑)








本当はこのまま白鷹のスキー場まで行こうかとも考えましたが、お互いに午後は予定があったのでここで引き返すことに。
街で軽く朝食を食べて友人を家へ送りました。

あとは宮城へ帰るだけ。
まだ10時くらいだったけど、所々でお盆渋滞が凄かったです(^_^;)



長々とブログにお付き合いいただき有難うございました。

この日走った距離約200km、走ったルートはコチラ↓(一部省略)


終わり。










ブログ一覧 | ツーリング・山形県 | クルマ
Posted at 2016/08/25 20:14:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2016年8月25日 21:03
こんばんは。

ツーリングお疲れ様でした。
蔵王からのサンライズは見事ですね!なかなかお目にかかれないのではないでしょうか。

西蔵王高原ラインは私も2年前に走りました。その時も何故か無料でしたが(笑)適度なワインディングで気持ち良く走る事が出来た記憶があります。
コメントへの返答
2016年8月25日 22:01
こんばんは。

こんなに朝早くに来ることもあまりないですからね(笑)
準備万端で撮影したかったです。
雲海も見れる時期はそろそろ終わりなので、また来年にでもリベンジしようと思います。

朝7時前だと無料で通れますね。
急勾配や急カーブも少なくて、走りやすいです(^^)
よかったら次回来た時は、西蔵王公園の展望台からの景色も楽しんでください!
2016年8月25日 22:02
こんばんは!

AM3:00前は早朝とは言いません、夜中です(笑)
雲海と朝焼け、日の出、メッチャ綺麗ですね!
今回もしっかりと楽しまれたご様子で何よりです。
そして、私は美しい写真の数々でお腹いっぱいに。
どうも、ご馳走様でした(爆)
コメントへの返答
2016年8月25日 22:11
こんばんは。

たしかに…。
私の中では2時からが早朝だと思っています(^_^;)
ちゃんと撮れる人なら、もっとキレイな写真になっていたと思います。
なかなか見れない幻想的な景色も見れて満足でした!
早起きしたので、昼間はさすがに眠かったです(笑)
2016年8月26日 8:50
雲海の絶景は早起き頑張ったご褒美ですね!
ここ最近天候不良でエコーライン上がってないのでウズウズです。
今週末も雨みたいでガッカリ
コメントへの返答
2016年8月26日 22:00
雲海と日の出、とても良かったです!
これから秋の涼しい季節、そろそろ遠出もしたいと思ってました。
いや〜台風シーズン(^^;
降らない時間にちょっとでも走っておきたいです…。
2016年8月26日 18:04
雲海の絶景、素晴らしいですね。

御来光に合掌!(。-人-。)
コメントへの返答
2016年8月26日 22:07
一面が雲の絨毯って感じでした!
どう撮ろうかと迷ってるうちに、どんどん日の出が上がってきてきてしまい…(笑)

まさにそんな感じでしたよ(^^)
2016年8月30日 22:00
雲海からの朝日は綺麗ですね!

お釜はこう言う楽しみ方もあるんですね(^-^)

いつか実行したいです。
コメントへの返答
2016年8月30日 22:53
天気が良さそうだったので、なんとなく行っただけでした。
まさかこんな景色に出会えるとは(^^)

早起きが一番大変ですね(笑)
これからの秋は雲海は見れませんが、紅葉が楽しみです。

プロフィール

「由良海岸まで来て日本海沿いドライブはここで終了。
あとは帰るだけ。」
何シテル?   07/02 17:10
どうもケンジPP1です。 東北を中心にビートで走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スプリントのウェーバーリセッティングとNSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:30:02
緑エランの調整62(車高調整とファンネル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:04:00
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:09:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
とても楽しい車です!
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
トコトコ走るには丁度いいバイクです。 古いバイクなので部品が…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から気になっていた車でした。 縁があって乗れる事になりました。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
車のイベントの写真や、ブログUP用の写真等載せていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation