• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月30日

牡鹿半島ツーリング

牡鹿半島ツーリング









こんばんは。
11月20日は牡鹿半島の方へと行ってきました。
雪が降るともう走れなくなるので、もしかしてこれが走り納めかも?


朝8時に出発。
三陸道で石巻港I.Cまで一気に行きます。

高速を下り、オープンにしようと思ったけど小雨が降り出した…
晴れの予報だったんですけどね。


ここ数年はいつもコバルトラインを往復していたんですが、久しぶりに生活道路の県道2号線で鮎川を目指すことに。





ちょっと気になる所があったので風越峠を過ぎた所で裏道へ。
こういう狭い道を5kmほど走ることになります。






弁天島というのを目的に来たんですが、イマイチ見えない。
どこから行くんだろう?






漁港みたいな所へ着き、ようやく弁天島が現れました!
釣りをしていたオジサンに島への行き方を聞くと「歩くと意外と遠いよ」と忠告をもらう(笑)






石巻といえば石ノ森章太郎。
こんな所にも仮面ライダーがいました。






ここへ来るまでもそうでしたが釣りをしてる人が多かったです。
何が釣れるんでしょうか?






島へと歩いている途中、前日の道が泥だらけに…。
靴が汚れそうだったので引き返します(天気も悪いし)

漁港から歩いて10分も歩けば着きそうです。
また今度来ることにしましょう。







この辺りから見る牡鹿半島の出っ張った感じも良いですね。

少し道路を戻って↓




はまぐり浜へ。
空も晴れてきてテンションも上がります!







県道2号線を走っていると「~展望台」とナビに出ていたので寄ってみることに。

全然景色は見えなかったけど、支倉常長の銅像がありました。

なんだか不思議とパワーをもらえた気がします。多分(笑)






そして御番所公園に到着!







もちろんいつもの展望台に来ました。

ほぼ360度見えて、椅子に座りながら海を眺められます。

ここへ来ると島の先端まで来たんだなと実感(^^)







金華山もバッチリ見えます!







こちらは石巻の方。

雲も少なくて周りの島もほとんど見えるほどでした。

この日は暖かくてノンビリと景色を堪能できたと思います。







コバルトラインを走って大六展望台に到着!
路面はウェット&スタッドレスでしたが、数十キロのワインディングを楽しめました(^^)

しかしご覧の通り石巻方面に来るにつれて一気に雲が…(というか小雨)







なんとか天気も持ったので良しとしますか…。

この後、本当は雄勝の方まで回ろうかと思ってたけど、天気もイマイチなのでやめることに。
石巻の市街地で渋滞に巻き込まれつつ、鹿島台→大郷辺りの田んぼ道を走ります。







大郷の道の駅へ。
モロヘイヤソフトを食べました(^^)
名前だけ聞くとアレですが、味にクセもなくて食べやすいですよー。


この日はわりと早めに帰宅しました。


長々とブログにお付き合い頂きありがとうございます。

この日走った距離約200km、走ったルートはコチラ↓(一部省略)



















ブログ一覧 | ツーリング・宮城県 | クルマ
Posted at 2016/11/30 01:16:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事66歳を迎えました
giantc2さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2016年11月30日 8:58
良い旅をしましたね!いつか一緒に走りたいなー
(´・∀・`)
コメントへの返答
2016年11月30日 22:40
みうらさんもよくコバルトラインへ行かれてますよね。
今回は牡鹿半島の裏道まで探索できて楽しかったです!
春にでも機会があれば(^^)

プロフィール

「由良海岸まで来て日本海沿いドライブはここで終了。
あとは帰るだけ。」
何シテル?   07/02 17:10
どうもケンジPP1です。 東北を中心にビートで走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スプリントのウェーバーリセッティングとNSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:30:02
緑エランの調整62(車高調整とファンネル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:04:00
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:09:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
とても楽しい車です!
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
トコトコ走るには丁度いいバイクです。 古いバイクなので部品が…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から気になっていた車でした。 縁があって乗れる事になりました。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
車のイベントの写真や、ブログUP用の写真等載せていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation