• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月13日

いわかがみ平に行ってきた

いわかがみ平に行ってきた
こんばんは。
11月3日は栗駒山のいわかがみ平に行ってきました。
夕方まで帰らなければいけなかったので近場を走ることに、下の方なら紅葉もまだ見れそうなのでゆっくり撮影してくることにしました。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

朝9時頃に出発。
R4を北上し古川から県道59号線と農道を繋いで一迫へ。


ローソンで休憩。
マップを見ながら紅葉の良い所ないかなと探し、少し横に走って花山の方に行ってみることにした。


前に一度だけ来たことある牛渕公園、肝心の紅葉はちょっと微妙?…
見頃みたいだけど全体的に赤が少ないみたい。


花山湖に到着。
晴れてて湖もキレイでした。


なかなか紅葉してて良かったです。
のんびりしてたら時間も経ってきたのでそろそろ次へと向かう。

細倉マインパークの横を通り県道179号線で荒砥沢方面へと走り↓


この深山牧場の案内板を見つけたら左折し山の中に入っていく。
狭い道を7.5kmなので結構長く感じるかも、反対側の荒砥沢ダムの所から行った方が楽だと思います。


そして深山牧場に着きました!
やっぱりここから見る栗駒山が一番好き。


放牧の時期は終わっているので牛の声すら聞こえずとっても静か…


SUVに乗って来てた知らないオジサンに「こんな良い所なのに人全然いないんだねぇ~」って話かけられました。
すぐ近くに長年住んでるようですが、今日初めて来たらしいです(笑)
ビートについても色々聞かれて結局30分くらい話しちゃいました。



荒砥沢ダム


ダム周辺は道が広くて走りやすい。
まだ融雪剤は撒かれてなかったのでそれなりにアクセル開けながら登っていく。




落ち葉の絨毯を発見。
わりと近場ってこともあって、逆に紅葉の時期に来たの初めてかも。



ハイザルームの手前まで来ると流石に葉っぱはほとんど落ちてました。
県道42号線に出てしばらく走り↓


いわかがみ平に到着!
駐車場は車が結構停まっててドライブがてら来てる人も多いみたい。


山の上だけ雲が掛かって小雨が降ってきました。
さっきまであんなに暖かかったのに風が強くて凍えそう。


雲は多いけど遠くの山までほとんど見渡せました。


風が強いので早めに下ることにします。


右奥に見える平らになっている所、さっきまでいた深山牧場です。
こう見るとやっぱり牧場でも標高が意外とあるみたい。







久しぶりに行者滝に寄ってみました。
少し遠目で豪快に流れるような滝じゃないけど紅葉もあって良い感じ。


栗駒町まで戻り県道17号線で岩出山へ。
時間はまだ早いけどR457はやたらノロノロ運転、渋滞を避けるように王城寺から↓


七ツ森に来ました。
ほとんど稲刈りが終わって淋しい感じの景色。


南川ダムから笹倉山を通り再びR457に出る。

泉ヶ岳の近くを走りあとは真っすぐ帰るだけ。
夕方暗くなる前に家に到着。

ショートコースでしたが栗駒山周辺の紅葉をじっくり見れて良かったです!
これから雪が降るまであと何回乗れますかね。

この日走った距離237km、走ったルートはこちら↓(下のURLから飛べます)

https://www.navitime.co.jp/drivetool/course/70f0415ba80b470bb578132c800baae6


終わり。




ブログ一覧 | ツーリング・宮城県 | クルマ
Posted at 2021/11/13 21:12:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぁ?!(ハッとして!)Good ...
(元)しるしるさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

娘の車
パパンダさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2021年11月14日 13:01
久々の深山牧場といわかがみ平でしたね。
今日ケンジさんが七ツ森をバックに撮った辺りで、ロドスタも撮って来ました。
宮床ダムに向かう途中の右側の駐車スペースで、赤いビートが停まっていて幌の付けのの調整?をしていました。
コメントへの返答
2021年11月14日 21:40
こんばんは。
いわかがみ平まで久しぶりに行った気がします。
深山牧場からの栗駒山もバッチリ見えました !
あそこからだと七ツ森の山よく見えますもんね。
桜の木の赤橋の所で撮ろうかと迷いました。
調整ですか?なんでしょうかね。
うちのビートのは新車当時の時の幌なので、そろそろ限界かもしれません(笑)

プロフィール

「由良海岸まで来て日本海沿いドライブはここで終了。
あとは帰るだけ。」
何シテル?   07/02 17:10
どうもケンジPP1です。 東北を中心にビートで走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スプリントのウェーバーリセッティングとNSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:30:02
緑エランの調整62(車高調整とファンネル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:04:00
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:09:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
とても楽しい車です!
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
トコトコ走るには丁度いいバイクです。 古いバイクなので部品が…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から気になっていた車でした。 縁があって乗れる事になりました。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
車のイベントの写真や、ブログUP用の写真等載せていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation