• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンジPP1のブログ一覧

2016年04月20日 イイね!

磐梯吾妻スカイラインへ

磐梯吾妻スカイラインへ









こんばんは。
先週は福島県の磐梯吾妻スカイラインや猪苗代湖の方へ行ってきました。
この日は天気予報では晴れマークだったので、これはチャンスかと思い(笑)

朝7時前には家を出発します。






磐梯吾妻スカイラインに入って最初に寄ったのがつばくろ谷
標高が高くなるにつれて気分も高まります!

工事中でつばくろ谷から浄土平へ向かって一方通行でした。猪苗代側からだと浄土平までしか通れません。
5月の中旬からだとこの一方通行が逆になるとか。
行く予定のある方は気をつけてください。


浄土平を越えた辺りで標高は1600mくらいでしょうか?
今年は雪が少なかったこともあり、高い所でも雪壁は2mほどでした。






天鏡台へ。






猪苗代側はこの山深い感じがいいですよね。






こういう道路の写真が好きなのは車好きの人特有かも?ってたまに思います。













磐梯山もよく見えますね。






母成グリーンラインで南へ走ります。

意外とここの道路はほとんど走ったことがなく、今回で二度目なんですよね。

路面状態がそんなに良くなくて腰にきました(笑)






猪苗代湖も久しぶりだなー。







布引高原の行こうとナビを設定すると、なぜか何度も林道へ案内されて迷いました(^_^;)
水芭蕉が咲いてる公園みたいな所で引き返すことに。







いざ布引高原へ!
と思ったらまだ通行止めでした。
実は今日ココを一番楽しみにしていたのに…。







気を取り直して猪苗代湖の青松浜に来ました。
ここは静かでいいロケーションですね~







奥には磐梯山!






こんな風に猪苗代湖のすぐそばを走れます。

交通量もほとんどなくて、大きな猪苗代湖を眺めながらドライブきます。

たしか猪苗代湖って日本で4番目に大きな湖なんですよね(多分)







もうすぐこの辺りも桜が咲きそうでした。














飯豊?それとも西会津の方の山でしょうか?
そんなに高い山じゃないけど雪が凄いです。







志田浜







せっかくなのでゴールドラインも走っておきました(^^)







さっきまでいた猪苗代湖です。
夕方になってもこんなにハッキリ見えるなんて珍しいかも。







道の駅「裏磐梯」で蕎麦ソフトを食べました。
相変わらず美味しかった~。

残念ながらスカイバレーはまだ冬期通行止めなので、国道121号線で山形に入ります。





山形から七ヶ宿街道を通り宮城に入りました。
夕日に染まる不忘山がキレイだったのでつい長老湖に寄ってしまいました。














最後は釜房ダムへ。
その理由は↓






ちょうど桜が満開です!
もう暗かったのでカメラの露出を限界まで上げながら撮影、あんまり良い写真は撮れませんでした。



久しぶりに一日ガッツリ走れて満足です。
高速道路を使わなかったわりには早く帰宅できました。

この日走った距離約450km。
走ったルートはコチラ↓(一部省略)










終わり。
Posted at 2016/04/20 19:29:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング・福島県 | クルマ

プロフィール

「由良海岸まで来て日本海沿いドライブはここで終了。
あとは帰るだけ。」
何シテル?   07/02 17:10
どうもケンジPP1です。 東北を中心にビートで走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627 282930

リンク・クリップ

スプリントのウェーバーリセッティングとNSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:30:02
緑エランの調整62(車高調整とファンネル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:04:00
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:09:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
とても楽しい車です!
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
トコトコ走るには丁度いいバイクです。 古いバイクなので部品が…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から気になっていた車でした。 縁があって乗れる事になりました。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
車のイベントの写真や、ブログUP用の写真等載せていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation