• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンジPP1のブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

秋田ツーリング

秋田ツーリング









こんばんは。
最近は毎回ブログの更新が遅くなってますが…
11月12日は久しぶりに秋田県の方へ行ってきました。

秋田とは言っても横手付近まで行って宮城へ帰ってくるルートなので、そこまで遠い距離ではありません。

朝は早くに起きたものの、夜に降った雨で道路が濡れている…。
道路が乾くのを待って結局8時頃に出発。



岩出山の道の駅で最初の休憩。
秋田へ向かうR398は夜間通行止めがあるので、一応通行止めが解除されているかスマホでチェックしました。





道の駅 路田里はなやま






花山からずっと山道を走って湯浜峠に到着。
この文字が薄れた看板が好きです(毎回言ってる)





この水たまりを見ても分かるように、ここまで来る道路も濡れていました。

明け方まで雨が降ったみたいです。

タイヤも溝が残り僅かだったので、わりとスローペースで走行(^_^;)






栗駒山は11月の最初に何度か雪が降ったみたいですね。

晴れの予報だったけど山へ来ると一気に曇ってきました。
風がビュンビュン吹いてて、雲の流れがハッキリとわかるほどでしたよ。






須川(栗駒山)方面への道路には雪!
というかとっくに冬期通行止めになってますけど。






R398を秋田側へと下っていきます。
連日気温が10度以上あったので凍結の心配はありませんが、道路脇に雪にあって運転も慎重になってしまいますね。







標高はさほどないけど、宮城側より秋田側の方が雪が多いんですよね。







ホント冬間近の山って感じでした。

写真を撮ってるとバイクが2台通り過ぎてゆきました。
オープンカーの自分なんかよりよっぽど強者だなと(笑)







小安峡に到着。

おお凄い!

ここは紅葉の時期がわりと遅いので、なかなか来る機会がないんですよね。






下まで歩いて行けるけど、結構階段が長いので今回はパス。
橋の上から撮るだけにしときます。













小安峡の駐車場へ。
落ち葉とビートを撮れました(^^)







落ち葉の絨毯みたいになってました。




ここからさてどこへ行こう?
最短で木地山高原から湯沢へ行こうと思うも、もう冬期通行止めでした。

まだ時間もあるので十文字まで行ってラーメンを食べることにします。







有名店でもある丸竹食堂へ。







大盛り中華(550円)を注文。
器の下が見えるほど透き通ったスープで、さっさりしているのが十文字ラーメン特徴です。

おやつ代わりに食べるっていうのが元々の始まりらしいです。
たしかテレビで見ました(笑)
麺の量はそんなに多くはないので、男性だと大盛りが丁度いいかも。


お腹も満たされて後はR108で宮城へ帰ります。
途中、県道249号線で一迫へ抜けようとするも災害通行止め。
仕方なく鳴子方面へ。






鬼首の牧場に寄りました。







奥には一面ススキ野原で凄かったです!







ススキが風で揺れる感じも良いですね。
でもこの時間になるとさすがに寒かった(^_^;)







広々とした牧場で好きなんですよね~














あちこちで写真を撮ってたらもう暗くなってきた(笑)
そろそろ行きますか。

鳴子まで新しいトンネルの道路ができたけど、今回も旧道の方を通って↓





鳴子ダムへ!







夕日に染まる山をダム湖でした…







もう人もいない時間帯だったのでゆっくり撮影できました。
寒くて立ち止まる人も少ないとのもありますが(笑)


あとは休憩を取りつつ走って、夕方5時頃に帰宅しました。


総括すると…
冬期通行止め間近の花山峠、小安峡の紅葉、十文字ラーメンとなかなか楽しいビートツーリングになりました(^^)

長々とブログにお付き合い頂きありがとうございます。

この日走った距離約300km、この日走ったルート↓(一部省略)


終わり。









Posted at 2016/11/22 01:32:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング・秋田県 | クルマ

プロフィール

「由良海岸まで来て日本海沿いドライブはここで終了。
あとは帰るだけ。」
何シテル?   07/02 17:10
どうもケンジPP1です。 東北を中心にビートで走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
678 910 1112
1314 1516171819
20 21222324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

スプリントのウェーバーリセッティングとNSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:30:02
緑エランの調整62(車高調整とファンネル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:04:00
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:09:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
とても楽しい車です!
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
トコトコ走るには丁度いいバイクです。 古いバイクなので部品が…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から気になっていた車でした。 縁があって乗れる事になりました。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
車のイベントの写真や、ブログUP用の写真等載せていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation