• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月16日

不用品回収・・・?それ本当に不用品か??


今日はどこかしらに嫁さんと出掛ける日でしたが。

父親と同行。

不要なバイクを譲ってもらえるそうな。
状態のチェックをして、大丈夫そうならナンバーを取得して乗って帰るのを担当します。




で、そのバイクはタイ製という話。
タイホンダの東南アジア仕様の国内流通していない車両かなぁ・・・?
なんて予想していました。


「なんて名前の車両?」と問うと







「PCX」との返答。

国内販売開始時に納車が追いつかなくて長い納期を待ちきれずに並行輸入した現地仕様か?

今となっては中古車両もそこそこあるし、現地仕様なら買い取りに出しても二束三文か処分料を請求されるだろう。

なるほど。だから譲ってもらえるのか。


車の中で国内仕様と現地仕様の違いなどを調べながら保管場所に到着。

オーナーはそのPCXで転倒してからはもう乗らないそうで廃車届けをして放置していたのでバッテリーが完全にあがっているらしいと。


車両を確認して書類を受け取り一旦帰宅。ナンバー登録を済ませて自賠にも加入。バッテリーはYTZ7SなのでリードのYTX7LBSだと寸法的に装着が厳しい。Todayの小さいバッテリーでも動くだろうと外して持っていきます。
ひとまず帰れればそれでいい。






で、持って帰ってきた♪


alt


現地仕様かと思ったら国内仕様でした♪
車体番号から推測するに発売開始当初のド初期型のPCXです。
かれこれ8年前になるのか???

alt


埃だらけだけど屋内保管なので程度は上々。距離も8000km弱。


右側の転倒跡はカウルを交換すればいいか?
面倒だからタッチペン補修にしてしまうか?

alt



右のロアーカウルも交換?タッチペン補修?

alt



マフラープロテクターは気にしないことにしようか。

alt



ここは部品交換が必要ですね。
直さないとダメ。

alt







PCXを引き取る際に「これも持っていっていいよ」と。




































カプチーノ貰ってきた
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!


alt


初度登録平成7年。
F6Aではなく後期型のK6Aを積んだAT仕様。

マニュアルだったら遊び車にしようと思ったけど、ATなので嫁さん号に♪

ちょうど嫁車の購入を考えていたのでコレを嫁車にしよう。



さすがに年式的にヘッドライトのくすみが半端ない。

alt


エンジンがかかって走行は可能なので、運転出来るだろ?
と、試しに嫁さんに乗らせて引き取ってきました。
セミバケを導入したフィットより運転しやすいそうです^^;

どうもバッテリーが弱そうでエンジン始動に難あり。アイドリングもイマイチ安定しない。
あとスピードメーターの針が動かないのとフロントガラスに飛び石キズで足付きのえぐれが一か所。



カプチーノも直せそうかな??

バッテリーは40B19Lだったので、先日処分されそうだった状態が悪くない60B19Lのカオスに交換。

始動性改善。アイドリング安定。
なんとか実用出来そうかな?

「ガソリンタンク内に錆が出ているかも」と、聞いたのでそれが不安要素。


さて、PCXの修理とカプチーノの事をいろいろ調べていくことにしますかね。




つーか原付くれて軽自動車くれるっていったい何者なんだ父親の友人は・・・

パッと見は全くそんな雰囲気などなく、その辺をフラフラ歩いていそうな爺さんなのになぁ。

帰り際に見せてもらったカメラ部屋にはコニカミノルタだとかペンタックスだとかライカだとかの昔のカメラが推定200個以上。
完璧にカメラの保管庫だけの部屋。


とりあえず金持ちなのはわかった。

納屋に埃まみれのNA1のNSXとか転がっていないかつい探してしまった^^;







さて、しばらくはリペア等をのんびりやっていこうかな?

サーキット走行どうしよう・・・


ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2018/10/16 21:20:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

退院しました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2018年10月16日 21:35
こんばんは😁🌃

まさかの引取でしたね(笑)
カプチーノに最初から目は釘付けでしたが
ATかぁ(笑)
それでも楽しめそうですが(  ̄▽ ̄)b

レストアで暫く楽しめそうですね✨
コメントへの返答
2018年10月16日 22:19
こんばんは^^
PCXだけかと思ったらカプチーノまで・・・
ただ、直せるのかどうか・・・
一度冷えると始動性が再悪化。バッテリー変えてプラグを点検して問題なし。燃料系が原因?
嫁さんが単独で乗るにはイマイチ不安あり。
直すのを諦めて普通に乗れる軽自動車を買いそうな予感がします(^^;
2018年10月16日 23:21
カプチーノなら・・・・
群馬のまっさかさんです!
お知り合いがみんなしてカプチ乗り。
この方。
https://minkara.carview.co.jp/userid/487222/profile/
毎月、邑楽町でお茶会というオフ会やってます。
その主催者がまっさかさん。優しいおじさんです。
そこに行けばなんでも分りますよ~
コメントへの返答
2018年10月17日 22:22
こんばんは^^
カプチーノ愛が半端ない方なんですね!
自分は既にくじけそうです(笑)
今日部品代等を調べてみたのですが、効かないブレーキはディスクの状態が酷いのでまずはそこで前後4枚で純正で5万くらい。速度センサーで1万ちょい。ラジエターにピンホールがあるっぽい。ATF漏れ。オイル漏れ。パワステに不具合がありそうな気配。
足回りのブーツ類も出来れば交換したほうがよさそうだったり・・・いくらかければいいのか。そしていつまで乗れるのか。
直すか諦めて手放すか悩んでいます。
2018年10月17日 14:27
おめでとー☆
ひろしです(ぺこり
いいないいなバイクとクルマいっぱいで・・・・

僕はおとなしい感じで過ごしています(相変わらず)
※今はCBXとグロムの原二2台体制とさせていただいております(笑)
コメントへの返答
2018年10月17日 22:27
こんばんは^^
気がつくとバイクだらけ(笑)
とりあえず昔の職業柄バイクの修理はなんとでもなるのですが、カプチが悩みですね^^;

いつの間にかグロムを購入されていたのですね!
リードとPCXがあるので嫁さんに小型AT免許取らせて原付二種ツーリングでもしてみようかしら^^
2018年12月31日 5:50
年末のラーメン、つけ麺、・・・ドライブの
カプチーノを奥様が運転してノンビリって
記事を見て、微笑ましく思いつつ気がかりで・・・

カプチはMTだっけ?ATだったけ?? って
過去にさかのぼって来ました。
エンジン後期型のAT車だったんですね。
オヤジさんの友達が断捨離でくれた貴重な一台
だったんだぁ!!
と思い出しました。

うちもS660を死守して、毎年10800円の税金を
その頃は年金から手引きされたりするのか?!?!
やがてクルマ好きな若者に引き継いでもらいたいかなぁと
NSXを所有してそんなことができる身分だったら
もっと良かったかなぁとか・・・

平成最後の大晦日に 回想と妄想。
では、良いお年を!!  大晦日はお仕事なんだよね(*´з`)
コメントへの返答
2019年1月3日 14:35
こんにちは^^
元旦と二日は呑む食う寝るで気がつけばPC触るのが今日になり、遅レスでスミマセン^^;
そしてあけましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い致します^^

嫁さんが昨年末で仕事を辞めて家にいるので、自分の休みはもっぱら嫁さんの運転練習を兼ねてカプチで近場ドライブです♪
とは言えど、正月休みは出掛けても混雑しているところばかりだろうとほぼ引き籠りですね。
車・バイクどころかPCすら触らずで、酒・飯・寝るの繰り返し。
唯一体動かすのが任天堂のWiiを引っ張り出してきてゲームのテニスで嫁さんと対戦(笑)
仕事で使わない筋肉を動かすもんだから只今絶賛筋肉痛です^^;

さて、いい加減車かバイクでも触ろうかと。
いろいろやりたいことはあるのですが怠け癖がついて腰が重い・・・
あ、明日から仕事でした。
準備体操がてらフィットにスタッドレスの試着でもしてみますかねぇ♪

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日光サーキット 31回目@FIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:17:08
通勤FITの目標達成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:05:11
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 01:04:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 左足が悪いので普通に乗ること ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
「転んだからもう乗らない」そんな理由で乗らなくなり、「不要だから使うなら持っていけ」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation