• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月19日

サーキット走行 Season5-7 TC1000

サーキット走行 Season5-7 TC1000






9月に入ってから真夏の暑さも薄れてきたので走ろうかと。

9/15にツインカムの走行会でTC1000へ。


alt



前回の6月のTC1000での走行からの変更箇所はフロントの車高。
あとはFブレーキパッドがZONEの05Kから04Mへ。
使用タイヤが前後71RSの195/55R15からFがA052の205でリアは71RSの195。

気温は25度くらい。

6月も1本目のときが25度くらいだったから同じようなもんかな。


05Kから04M(その間でRSF31を使ってSLYを走行)へ変えての感触は、
やっぱペダル踏み始めの瞬間の制動力の立ち上がりと効き具合が緩いような。

「ここだっ」ってとこでブレーキ踏んでも間に合わない。


曇りだと思っていたら日差しが痛いので走行まで日陰へ待避。


alt



で、結果。

alt




GP5でだいたい同じような仕様で20年11月に3秒5に届いてるんだし、A052使ってんだから最低でも3秒前半まではいきたかった。

3秒前半に届いていれば冬期は2秒台に届きそうだけど、このままじゃ厳しいかな・・・



出力が変わるのか変わらないのかわからんけど、スプーンの大径スロボ譲ってもらったから組んでしまおうか・・・

ま、楽しく走れたからいいやぁ♪

さて、次はSLYでも行くか?日光の走行会へエントリーするか?



ブログ一覧 | TC1000 | 日記
Posted at 2021/09/19 20:14:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

退院しました♪
FLAT4さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2021年9月19日 21:16
こんばんは😁🌃

SLY、日光どちらもいーですね🎵
お付き合いしますよ
タイミング合えば😁

ブレーキで結構変わりますね🤔
コメントへの返答
2021年9月20日 19:04
こんばんは^^

日光は走行会でエントリー予定。10/16だったかな?

それまでの間でSLY行きたいですね♪

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日光サーキット 31回目@FIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:17:08
通勤FITの目標達成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:05:11
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 01:04:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 左足が悪いので普通に乗ること ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
「転んだからもう乗らない」そんな理由で乗らなくなり、「不要だから使うなら持っていけ」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation