• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月13日

LED懐中電灯 LED LENSER P14購入

車や家庭用にLEDがどんどん普及していますが、最近LEDの懐中電灯が良い製品が出回っているということで、購入してみました。
ネットでも評判の良かったLED LENSERの懐中電灯です。ドイツのオプトエレクトロニクス社が開発した製品で、堅牢かつスタイリッシュなデザインです。

箱です。箱からしてしっかりした製品という印象をうけました。


箱を開けます。


ケース付きです。


単3電池を4本使用。


明るさ180ルーメン/実用点灯6時間とのことです。
かなりの明るさ、満足しています。


キーライトもLED化しちゃいました。
LED LENSER V SQUARE KEY FINDER OPT-7830


キーライトですが、かなり明るいです。


あまり今まで重要視していなかった懐中電灯の進化に驚きました。
防犯目的にも、良い懐中電灯が家にあると安心です。
P14は少し大きいので、携帯用にはT7やP7の方が良いかも知れません。
T7は少し安価になっているので、車用もしくは、常時携帯用にもう一台欲しいなぁと思います。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/01/31 21:04:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年1月31日 22:39
LEDの懐中電灯ってとても明るいですよね~

私も車に1本LED懐中電灯を入れて置いてあります・・・

世の中便利になったものですね~
コメントへの返答
2011年1月31日 22:57
LEDの懐中電灯、つかってみて良さが分かりました。コンパクトで実に明るいですね。

また、車載用にもう1本欲しくなりました。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation