• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月06日

西山三山・湖南三山・教林坊(その4・常楽寺)

次は、滋賀県へ行き、湖南三山の寺院巡りです。

常楽寺は、山号は阿星山、天台宗の寺院です。
長寿寺、善水寺とともに湖南三山の1つに数えられます。
阿星山の北麓にあり、和銅年間(708~715)元明天皇の勅命により、良弁が開基した阿星寺五千坊の中心寺院として、また紫香楽宮(742~745)の鬼門鎮護として栄えました。
平安~鎌倉時代には、皇室の帰依を受けて寺運は隆盛しました。
延暦年間(782~805)天台宗に改められたといわれます。
延文5(1360)年、火災で全焼しましたが。同年、観慶らによって再興されました。
三重塔は、3間本瓦葺の塔で、応永7(1400)年に建立されました。
裄行7間、梁間6間、向拝3間、入母屋造、桧皮葺、明治31(1898)年国宝(旧法)に指定され、明治35(1902)年~36(1903)年改修工事が行われました。
昭和16(1941)年には大規模修理の解体工事が行われました。
そして、昭和28(1953)年には、文化財保護法による国宝に再指定されました。
常楽寺 - 01
常楽寺 - 01 posted by (C)pismo

常楽寺 - 02
常楽寺 - 02 posted by (C)pismo

常楽寺 - 03
常楽寺 - 03 posted by (C)pismo

常楽寺 - 04
常楽寺 - 04 posted by (C)pismo

常楽寺 - 05
常楽寺 - 05 posted by (C)pismo

常楽寺 - 06
常楽寺 - 06 posted by (C)pismo

常楽寺 - 07
常楽寺 - 07 posted by (C)pismo

常楽寺 - 08
常楽寺 - 08 posted by (C)pismo

常楽寺 - 09
常楽寺 - 09 posted by (C)pismo

常楽寺 - 10
常楽寺 - 10 posted by (C)pismo

常楽寺 - 11
常楽寺 - 11 posted by (C)pismo

常楽寺 - 12
常楽寺 - 12 posted by (C)pismo
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/12/22 23:51:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation