• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月22日

慈光院・馬見丘陵公園

慈光院は、寛文3(1663)年 片桐且元の甥、石州流茶道の祖として名高い片桐石見守貞昌(石州)により、父貞隆の菩提寺として建立された臨済宗大徳寺派の寺院です。片桐石州は第4代将軍家綱の茶道指南役となり、世に「茶は石州」、「剣は柳生」と呼ばれたそうです。
片桐石州は伯父片桐且元が居城していた摂津茨木城で生まれましたが、徳川家康の発した一国一城令により廃城になった際、その中の楼門(櫓門)を貰い受け、屋根を書院と合わせて茅葺きに葺き替えて慈光院の山門としました。この門は作家志賀直哉も好んだ門だそうです。茅葺きの書院と共に良い雰囲気のお寺です。
また、すこし高台にあるため、大和平野を借景とした枯山水庭園も素晴らしいです。
拝観料は1,000円と少し高めですが、お抹茶をいただけます。大名茶人として知られた片桐石州を偲びながら枯山水庭園を見ながらお抹茶と和菓子をいただくのもなかなか良いものです。
慈光院

慈光院

慈光院

慈光院

慈光院

慈光院

慈光院

慈光院

慈光院

慈光院

慈光院

慈光院

馬見丘陵公園は、ひまわりが見頃でした。

以前の訪問
馬見丘陵公園
馬見丘陵公園

馬見丘陵公園

馬見丘陵公園

馬見丘陵公園

馬見丘陵公園

馬見丘陵公園

馬見丘陵公園

馬見丘陵公園

馬見丘陵公園
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2018/01/27 12:50:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation