• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月05日

北山友禅菊と久多の里

北山友禅菊(キタヤマユウゼンギク)は、久多など京都市北部の北山地域で咲くチョウセンヨメナを京大農学部や市の協力で一本に五つ以上の花をつけるよう品種改良して生まれました。平成8(1996)年より久多の里で作付けが開始されました。
朝鮮嫁菜(チョウセンヨメナ)はキク科シオン属(ミヤマヨメナ属)の多年草で、原産地は朝鮮半島です。「ユウゼンギク」という和名の種は、キク科シオン属の別種です。
チョウセンヨメナの花がユウゼンギクに似ており、京都をイメージする「友禅」と京都北部を意味する「北山」を組み合わせて「北山友禅菊」という愛称となりました。
地元の女性中心の「久多花卉(き)組合」が、休耕田で栽培しています。10本200円で摘み取りもできます。
北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

img src="https://farm5.staticflickr.com/4621/39021550395_e01d36dd6a.jpg" width="500" height="333" alt="北山友禅菊">

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

北山友禅菊

1O0A4619

1O0A4622

上の宮神社は、市杵嶋姫命を祭神とする神社です。
久多花笠踊りの際には、花宿ごとに町内の人々が集まり、花笠の行灯に火を灯して上の宮神社にも集まります。

久多花笠踊りの際には大川神社でも上の宮神社同様、「神殿」が花笠を社殿に供えて踊りを奉納されます。
上の宮神社

上の宮神社

上の宮神社

大川神社境内にそびえる久多の大杉は樹高約39.2m、幹周6.59mある、かなり遠くからでもよく目立つ木です。幹の南側で別のスギ1本を巻き込んでおり、地上8mまでは完全に合着しています。

昭和62(1987)年5月1日、京都市登録天然記念物とされました。
大川神社

大川神社

志古淵神社は、久多の産土神の一つで、現在安曇川沿流一帯に分布をみる志古淵神を祭神としています。
その創建、由緒ははっきりしませんが、当社所蔵の棟札によると、当社は天福年間(1233〜1234)には既に社殿を構えていたようです。
その後、文安2(1445)年に大修復が行われましたが、長年の風雨により社殿が破損したため、寛文12(1672)年に新たに造営されました。
これが現在の本殿で、屋根杉皮葺(当初はこけら葺)の三間社流造です。
近世の造営ですが、蟇股などの様式に古い形態を残している点に特色が見られ、昭和59(1984)年6月1日、京都市指定有形文化財に指定されました。
境内に、この本殿のほか拝殿、社務所等が建ち、これらの建造物と石垣、その周辺に茂る樹木が一体となって優れた境内景観を形成しています。また、鳥居と拝殿の間の広場では毎年8月24日に久多花笠踊(京都市指定無形民俗文化財)が行われ、境内はその舞台としても貴重であり、本殿の指定と同時に、境内は京都市文化財環境保全地区に指定されています。
(現地説明板などより)
志古淵神社

志古淵神社

志古淵神社

志古淵神社

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2018/01/27 13:38:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Yellow Ducks 新ミーテ ...
Wat42さん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

洗車しました
R172さん

ウェットブラスト初体験な件
☆よっけさん

4月はどうしても好きになれない
H_Einsteinさん

青く澄んだ空が気持ちいい✨
ゆきんこ23さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation