• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

スタッドレスタイヤ交換とブリスX施工

スタッドレスタイヤ交換とブリスX施工 まだまだ雪は降りそうにありませんが、そろそろ雪国へドライブへ行きたいと思っているので、タイヤをスタッドレスに交換しました。ホイールの裏側の掃除などに時間がかかり、半日仕事になりました。
同時にコーティング剤、みんカラでも評判の良いブリスXを施工しました。水に濡れたボディに施工するだけなので極めて簡単。耐久性もあるそうなので、今後も艶が保てるか楽しみです。




パーツレビュー
ブリスジャパン ブリスX

整備手帳
スタッドレスタイヤに交換&ブリスX施工
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/12/18 22:38:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日はデコトライベントです
クロちゃん@ZC33Sさん

レストランHAMA𓌉𓇋 ‎🥩 ...
T19さん

おはようございます✨
takeshi.oさん

体の事を気にするようになったけど・ ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
らんさまさん

「さんふらわあ さつま」で迎えた翌 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2007年12月18日 22:43
そろそろスタッドレスの時期ですよね!
ボクも、自宅付近はスタッドレス無意味ですが、ゲレンデや旅行のために毎年スタッドレスに履き替えます。
コメントへの返答
2007年12月18日 22:56
こんばんは。12月も下旬に近づき、普通だとそろそろ雪も降るころですね。
私も自宅付近はそんなに雪は降りませんが、雪国へドライブするのは好きなので、スタッドレスに履き替えます。
2007年12月18日 23:20
こんばんわ。
私はスタッドレス買うか否か迷っているところです。もちろん、軍資金があれば迷うことはないのですが、甲州の金堀衆にでも頼みますか?(笑)

ピズモさんは写真撮るのがお上手なので、雪景色なども、後でアップして頂くことを期待します。
コメントへの返答
2007年12月19日 0:16
こんばんは。
使用頻度から行ってスタッドレスを購入するかどうかは迷いました。ただスキーに行くとチェーンだと周りのスタッドレスタイヤ装着車ののペースを乱してしまったり、安全性の面からいってもスタッドレスがベストなのは間違いないと思い昨シーズンに購入しました。
「甲州の金堀衆」なら私も欲しいところです。(笑)
雪景色の写真いいですね。雪の金閣寺や、あとは松江城あたりの写真を撮影することができればベストなのですが、なかなかタイミングの問題もあるので難しいですよね。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation