新しいiMacを購入しました。
カスタマイズして注文。某量販店で購入したので、アップルストアよりも納期が遅れに遅れ、
1月5日注文で1ヶ月以上待たされ、2月中旬の納品されました。
プロセッサ 3.4 GHz Intel Core i7
NVIDIA GeForce GTX 680MX 2GB GDDR5
3TBシリアルATAドライブ @ 7,200rpm
箱は台形です。
画面の大きさに感激。
何せ「薄い」のが特徴です。
エッジは5mm、ただし中央部はそれなりに厚みはあります。
こちらは今まで使っていたiMac(2008)
プロセッサ 3.06GHZ INTEL CORE 2 DUO NVIDIA GEFORCE 8800 GS W/512MB
比べると分厚いです。
ただし、新iMacはDVDが内蔵ではなくなったため、かえって周辺はすっきりしなくなりました。
感激したのはカスタマイズして導入した3TBのFusion Drive。
SSDは128GB、3TBのHDDを組み合わせたものでOSやよく使うアプリがSSDに、書類などがHDDに格納されるため、かなり早い。SSDが値下がりし、標準ドライブがSSDになると恐ろしく早いんでしょうね。
あとはUSB3.0が標準になったため、カードリーダを対応の物にしました。写真の読み込みが早くて快適です。
あとは、メモリも32Gに差し替えをしたため、複数のソフトを起動しても、メモリ不足に悩むことがなくなりました。
Posted at 2013/03/08 21:47:11 | |
トラックバック(0) |
Mac&iPod | 日記