• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

岡谷スカミュウ秋祭り2008

岡谷スカミュウ秋祭り2008
2008(平成20)年10月12日(日)、 岡谷スカミュウで恒例の「スカイラインフェスティバル」が開かれました。 最近は「オータムフェスティバル」と呼ぶようですが ・・・ なぜ「スカイライン」の名前が外されたか不明です(謎ぉ~)。 で、まだ、熱心なリピーターの頃でして、 画像上のように、お寝坊 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/31 06:16:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2018年10月30日 イイね!

岡谷スカミュウ夏祭り2008

岡谷スカミュウ夏祭り2008
2008(平成20)年8月10(日)、恒例の夏祭りを32で見物しました。 まだ ・・・ お宝市には登場しておりません(汗&笑)。 が ・・・ この時、 落書き帳のところに、画像のような額が置かれてました(大喜)。 左側は、Gマガに送っていた、「あのスカイラインGTをもう一度」シリーズ ・・・  ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 06:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2018年10月29日 イイね!

楽しかったナゴヤクラシックカーミーティング2018

楽しかったナゴヤクラシックカーミーティング2018
昨日は、豊田スタジアムで開催された「ナゴヤクラシックカーミーティング」を見物しました ・・・ イラストの仕事が早めに終わったので(汗)。 先週・先々週は、密でした ・・・ VW植田のご依頼が11件(ほとんど下取り車もの2台描き、中には犬もなんてのも)だったので(汗)、流石に2週にわたって作画して ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 06:19:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2018年10月28日 イイね!

やってたぜ 日産 1979(爆ぅ~)

やってたぜ 日産 1979(爆ぅ~)
コレ(画像)も、四川(おすすめスポット参照)の壁へいく予定です ・・・ 来年も引き続きお店の壁面を利用させていただけることになりました(感謝)。 キミはニッサン・ガゼールを知っているか? ってタイトルでも付けておきましょうかね(笑)。 1979(昭和54)年3月、新しいシルビアと共に発売された ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 06:20:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2018年10月27日 イイね!

♪ あんたの時代は良かったぁ~

♪ あんたの時代は良かったぁ~
昨日を引きずりつつ ・・・ 学生時代に、ばりばりのジュリーファンの女の子がいました。 この頃は、ジュリーがなにかにつけ「一等賞、一等賞」って言ってた全盛期の頃で(遠い目)、 「レコード大賞」や「オリコン1位」「ザ・ベストテン等の1位」が、とても輝いていた時代です(遠い目part2)。 あのルックス ...
続きを読む
Posted at 2018/10/27 06:40:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画・芸能ネタ | 日記
2018年10月26日 イイね!

GT-Rフェス2008 ・・・ 竹岡圭さんを初めて見る

GT-Rフェス2008 ・・・ 竹岡圭さんを初めて見る
昨日の続きで ・・・ 相変わらずまったりやっております(汗)。 地元・日産自動車大学校でのGT-Rフェスティバルでは、 トークショーで33・34開発主管の渡邉衡三さんと、 自動車評論家の竹岡圭さんがGT-Rに関してお話しをされました ・・・ 恥ずかしながら、私、この時、初めて竹岡さんが女性だと知 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/26 06:15:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2018年10月25日 イイね!

GT-Rフェスティバル2008

GT-Rフェスティバル2008
というイベントが、私の散歩コースにある、日産自動車大学校で行われました ・・・ 2008(平成20)年8月3日(日)のことです(画像)。 もちろん、徒歩で行きました(笑)。 今、ここの北向かいには、「ららぽーと名古屋港アクルス」が、どどどーんと建っております(笑)。 歴代スカイラインGT-Rに ...
続きを読む
Posted at 2018/10/25 06:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2018年10月24日 イイね!

スーパーグランツーリスモ・ソアラ

スーパーグランツーリスモ・ソアラ
これも2008(平成20)年のハチマルミーティングから ・・・ 画像は初代ソアラ2800GT、後期型ですね♪ 当時は、ライバルの日産レパードを圧倒してましたが、 現在は、2代目のレパード人気が凄いようです(笑)。 でも、このソアラ人気もじわじわ~と来ている感じです。 1981(昭和56)年初頭 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/24 06:39:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2018年10月23日 イイね!

トヨタクレスタ(ゴーイチ・スーパールーセント)

トヨタクレスタ(ゴーイチ・スーパールーセント)
また、お噺を2008(平成20)年のハチマルミーティングに戻して ・・・ 今後、人気が出てきそうなクルマを(画像)。 80年代に巻き起こった「ハイソカーブーム」の魁けとなったクルマですね、ゴーイチクレスタ(しみじみと遠くを見る)。 次期コロナマークⅡ(チェイサー)よりも半年早く、ニューカマー・ビ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/23 06:06:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2018年10月22日 イイね!

「やってたぜ 日産」キャンペーン開始(爆)

「やってたぜ 日産」キャンペーン開始(爆)
弟が東京から戻ってきていたので、 家人とのモーニングは弟に託して(汗&笑)、早朝から恒例の「まいこサン」に参加しました(喜)。 画像のように、お馴染みさん達と楽しく過ごしました。 32、元気です(爆ぅ~)。 白のブタケツ、往年のヤンチャ系ドレスアップがますます精度を高めてきました(ちなみに、以前 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/22 06:20:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ

プロフィール

「奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カーを振り返る http://cvw.jp/b/1590601/48596473/
何シテル?   08/13 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation