• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

足元の身だしなみ。 (o^-^)

足元の身だしなみ。 (o^-^) 今夜はこれからまた食事に出かけますので早めのブログでございます。

さて、前からスタディー仙台さんにお願いしていた、ペダルフロアマットが出来上がったそうなので早速行ってきました。

装着前はこちら。

個人的には・・・。(ーー;)

装着後


全然印象が変わりました。(o^-^)
フロアマットはスタディーさんへのオーダー品です。
後部座席に人を乗せる機会が多いので、センタートンネルをまたぐものが欲しいと話をしたら作ってくれました。
後部座席はこんな感じでございます。


全体ではこちら。


一応、M-SPORTSのインテリアと合わせてみました。
写真ではブルーは強く出ていますが、実際はそんなに強烈ではありません。
色は選べます。

そろそろ資金がなくなってきました。
あとはシフトノブくらいでしょうか。
大きくて持て余しております。



そういえばスタディー仙台のスタッフにも聞いたのですが、F30のMT車はI・DA・TENのM-SPO号しか来ていないそうです。MT車は本当に絶滅危惧種です。(^^;;

本日は東京エアポートの最終回
航空関係で働く友人がいるので色々聞きながら見ると結構面白いです。
管制業務は事実に基づいていると思いますが、ドラマの演出上、飛行機の機械系のトラブルやいろいろなルールは多少演出が入っています。
ネタバレになると楽しみにしている方に申し訳ないので話しませんが、もともとCSで東京コントロールというドラマがあったらしいです。その続きものですかね。

しかし最近の時任三郎は海猿といい完全に脇役ですね。
ふぞろいの林檎たちの時代が懐かしいです。

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/12/23 16:07:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

墜ちた日産!
バーバンさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年12月24日 8:49
こんにちは!

メタルのペダル羨ましいです。右の3ペダル用のカバーなんてなかなか無いですものね。
ブルーのフロアマットも良いですね!ボディカラーがエストリルブルーでアクセントラインも
ブルーなので、赤ステッチのフロアマットは何か違うなって思っていました。
コメントへの返答
2012年12月24日 10:37
こんにちは。
コメントありがとうございます。

ペダルは取り寄せに時間がかかったようです。
国産よりもペダル位置がやや中央寄りでしょうか。
設計が左ハンドルベースだから仕方ないですね。
赤ステッチの件、フロアマットも然りですが、サイドブレーキレバーもオプションで選べるのが赤ステッチだけだったような。
Mスポーツのカラーに合わせたラインナップが欲しいですね。
今はグレードの拡充で手一杯なんでしょうか。
アクセサリーの充実が追いついてないような気がします。
2012年12月24日 13:46
そうですね。アクセサリーで、すべてのモデルラインに合わせた色合いがないのは、
ちょと不満ですよね。

センタートンネルをまたぐマット参考にさせて頂きます。これ良いですね♫

コメントへの返答
2012年12月24日 14:29
こんにちは。

後部座席のマットは今にして思えば上から見て凹の字方にすれば良かったかなと思っております。
少し高くなるかもしれませんが。

オーダーですと結構いろいろ聞いてくれますよ。少なくともスタディーは。(^O^)
2012年12月24日 17:13
再コメ失礼いたします。

凹の字方の様に見えますが、3枚に分かれているのでしょうか?
参考までに。

コメントへの返答
2012年12月24日 17:27
はい。3枚ものです。
私の説明が少々不足していたかもしれません。
真ん中のセンタートンネルをまたぐ部分は独立していてマジックテープでくっついていたと思います。
国産車のマットの場合は全部繋がっていて1枚ものが多いですね。
私の返答での凹の字というのはその真ん中のまたぐマットの両サイドを少し前方に伸ばした形状でも良かったかなと思ってのことでございます。
まあ気休めかもしれませんがこれは好みの問題ですね。

安く上げようと思えば、真ん中のまたぐ部分だけオーダーするというのもありかもしれません。デザインを似たものにできるのならばの話ですが。

お住まいの地域の近くにスタディーさんがあれば相談してみてはいかがでしょうか。

プロフィール

「Midsummer Fantasy (^^)/ http://cvw.jp/b/1591082/48605442/
何シテル?   08/17 11:50
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1996年BPR エスプリ GT1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 22:53:38
ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24
エスプリ動画92年~96年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:01:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職して初めて購入した新車です。 ターボが欲しかったのですが、当時の東京都での維持を考え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation