• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月12日

スキー場へのドライブやゲレンデで聴きたい曲は何? (^O^)

スキー場へのドライブやゲレンデで聴きたい曲は何? (^O^) こんばんは。

本日の仙台エリアは天気もよく過ごしやすかったです。
ただピンポイントの交通規制。何かと思えば総理大臣の被災地視察でした。

それはさておき、本日は野暮用があったのでM-SPO号はあんまり活躍せず。
空いている時間でコラテック号でお散歩しただけ。



復旧工事はあちこちで続いていて、お散歩コースも変更しながらウロウロ。


夕方、頭の上を渡り鳥?

携帯なんでこれが限界。

さて、スキー&スノボシーズンですが、ネットでこんな記事が。


【男性編】スキー場で聴きたい曲ランキング ←リンク切れました

【女性編】スキー場で聴きたい曲ランキング ←リンク切れました


見てみると意外と男女であんまり差がないですね。
そこそこ曲が古いのでついていけました。(^^;;

いまでも広瀬香美って不動なんですね。
I・DA・TENは曲が流行っていた時にリアルタイムで聞いていたのでビンゴです。
もともとツタヤに行くつもりでしたのでついでにレンタルしてきました。(^O^)

最近、M-SPO号に曲を入れようと思ってもなかなか手こずっていました。
原因は、多くの曲をMDで保存していたためです。
CDに焼き直してからPCに取り込んでそこからUSB・・・。疲れます。
そこでいっそのことCD買うか、レンタルしちゃおうということに。

しかし、I・DA・TENの好みの曲は70年代後半から80年代、そして90年代前半が多いのでなかなかありませぬ。
特にマイナーなやつが。
今の流行りも聞きますが、だいたいシングルですね。
昔のはアルバムで聴きます。
ネットオークションだと意外と高くなったり、モノが悪かったりしたので現物を見てから買うようにしています。

どんなのを探しているかって?
洋楽はローリングストーンズ、キンクス、レインボー、ディープパープル、ホワイトスネイク、イングヴェイ、エリッククラプトン、ジェフ・ベック、デュランデュラン、マドンナ、ロバートパーマー、ブライアンフェリー、パットベネター、マリリンマーティン、イーグルス、ドゥービーブザーズ、シカゴ、ジェネシス、スレイド、バンヘイレン、AC/DC、ゲイリームーア、スコーピオンズ、エアロスミス、ガンズアンドローゼス、ポリス、パワーステーション、ビリージョエル、エイジア、TOTO、カーズ、ラッシュ、ジャニスジョブリン、シャカタク、メゾフォルテ・・・。

邦楽は浜田省吾、尾崎豊、アンルイス、ARB、浜田麻里、SHOW-YA、VOWWOW、ラウドネス、レッドウォーリアーズ、パール、Char、BOOWY、B'z、ZARD、サザン、チューブ、鈴木雅之等。

意外とジャンル広かったりします。(^^;;

アルバムによっては結構あったりもしますが、意外と最近まで見たものでも全然なかったりします。
特に古い初期のモノが。

まあ気長に探します。




連休中にスキーへ行こうと思ったら大荒れらしいので中止(ToT)

こんばんはこの辺で。







ブログ一覧 | 趣味 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/01/12 20:24:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蓮会MTGと外しちゃったランチ💧 ...
よっちん321さん

②みんともさんの車のイラストを描い ...
ひで777 B5さん

今週の飯テロ( ⁼̴̶̤̀༥⁼̴̶ ...
zx11momoさん

遠征後の洗車
けんこまstiさん

093【塩ラーメン】グルメレポート。
とも ucf31さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2013年1月12日 22:54
こんばんは(*^^*)

私はI・DA・TENさんより少し上の世代でリアル「私スキ」だったから、ゲレンデではユーミンですね(^_^;)
「スキー天国サーフ天国」とか聴きながら、関越を前橋で降り(まだそこまでしか開通してなかったので)苗場にマイカーで行き、苗プリに泊まるのがステータスでした(笑)

そう言えば、「私スキ」に出てきたセリカGT4もカッコよかったんだけどなぁ。
コメントへの返答
2013年1月12日 23:12
こんばんは。

コメントありがとうございます。

確かに「私スキ」は流行りましたね。

友人もあれを見てイメトレしていたそうです。

苗場は結局行きませんでしたが、その周辺の

スキー場はかなりの数を制覇していました。

ほぼ毎週行ってましたので。(^^;;

そういえば野沢温泉に行く時そのGT4に煽ら

れたことがありましたが、残念ながら腕の方

は映画とは程遠いものでした。

雪道で煽ること自体が非常識です。( ̄^ ̄)
2013年1月13日 1:09
自分はスキーより温泉派でしたが、スノードライブ時には佐藤博やゴンチチ、カシオペアなどのインスト系をよく聞いてましたね。

(勿論、記事の中のミュージシャン達も聴きこんでましたよw)
コメントへの返答
2013年1月13日 7:16
おはようございます。

コメントありがとうございます。

スキーに限らず、車の中はだいたいカラオケB

OXになります。歌い疲れたら自分もインスト

系になりますね。(^^;;
2013年1月13日 12:00
スキー場にデートで行く人は、そんなの聞くんだろうな
羨ましい(~_~;)

おらなんて、泥臭い男性ボーカル聞きながら、気分を高揚させています
エレファントカシマシとか( ̄▽ ̄)そして、ちょっぴり危険な滑り

それと、就職して、初めてかもしれない、スコーピオンズ好きな人と出会ったの^_^;

スコーピオンズこそ、本当の愛を歌っていると思うんだ!
60歳で解散するまで、スタイルを貫き通したのはすごいぜ

グロくなり過ぎたので、ジブリのダンシーダンスもゲレンデで聞くよσ^_^;
コメントへの返答
2013年1月13日 22:07
こんばんは。

コメントありがとうございます。

BGMは良いとして肝心のスキーに行くチャンスになかなか恵まれず・・・。(T ^ T)

ところでスコーピオンズってむそんなにレアなんでしょうか?

2013年1月13日 13:51
お初です。
当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。
あのセリカGT-Fourは良かったなー。

また ご贔屓に
コメントへの返答
2013年1月13日 22:12
こんばんは。
そしてはじめまして。(^O^)
コメントありがとうございます。

R32 GT-R綺麗に乗られているようですね。

当時どうしても手の届かなかった車です。

ちなみに「私スキ」のGT-fourは廃車になったんでしょうか?

プロフィール

「新緑の仙台を駆け抜けて思ったこと。(^^♪ http://cvw.jp/b/1591082/48437037/
何シテル?   05/18 12:11
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

1996年BPR エスプリ GT1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 22:53:38
ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24
エスプリ動画92年~96年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:01:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職して初めて購入した新車です。 ターボが欲しかったのですが、当時の東京都での維持を考え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation