• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

本日は休養日のはずでしたが・・・・。(^_^;)

本日は休養日のはずでしたが・・・・。(^_^;) こんばんは。

予定通り筋肉痛のI・DA・TENです。
なんとわかりやすい体なんでしょう。(^_^;)

本日は天候が悪くなることはわかっておりましたので、午前中はまったりと、ただただまったりと朝風呂なんぞして過ごしました。

午後からは、自宅の定期点検。
業者が来て、全て点検してもらいました。

震災で大きく壊れたところはなかったものの、その後地震続きでボディーブローのように痛んできたところが若干あったのと、経年劣化した部分の修理などを検討する際の見積もりをお願いした次第。

大手のハウスメーカーじゃではなく、地元の工務店さんで、社長直々の点検。
なかなかの車好き、しばらく車の話で点検が進まなかったのはここだけの話です。

ちょっと前に屋根とベランダは一度直しているので、そこは心配ないものの、やはり外壁の修理が若干必要。
見積を待つこととなりました。
いったいいくらかかるんじゃい。(-_-;)

でも、この社長がいてくれれば、いんちきリフォーム業者にはひっかからなくて済みそうです。
自宅が沿岸部で実家も津波で流され、会社も一度閉めざるを得なくなったのに不死鳥の様に蘇ったのには驚きました。頑張って欲しいです。

さて、点検も無事に終わり豪華ランチへ。

半田屋ですが・・・。



ランチしながら、これと



これを



しばらく読みふけっておりました。

今回のTipo、オープンカーの特集なのにZ3には触れられてなかった・・・。(涙)

さて、午後は予報よりも早く天候が回復しましたので、戦車。



じゃなくて、ケルヒャーで洗車です。

水圧がそこそこあるので、ドアロック解除されたり、ドアミラーたたまれたり、トランク開いたり・・・。



無風で寒くもなかったので、楽チンでした♪

その後は水気飛ばすために港へ。



人気も少ない静かな夕方でした。
こういう港が好きです。



この前貰ったロッソのステッカーはこちらに貼ってみた。



「サファイアブラックのボディにロッソ(イタリア語で「赤」)はないだろ」というツッコミはご勘弁。

月とM-SPO号。



本日は以上。

おやすみなさい。

ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2017/01/09 20:42:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

危なかった
アンバーシャダイさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2017年1月10日 22:09
今晩は。

半田屋のランチ、
絶対食べきれません(≧▽≦)/
コメントへの返答
2017年1月10日 23:39
こんばんは。
コメントありがとうございます。

半田屋ランチのツッコミが入るとは想定外でした。

ちなみにI・DA・TENは、まだ余力ありましたぁ。(^。^)

プロフィール

「Midsummer Fantasy (^^)/ http://cvw.jp/b/1591082/48605442/
何シテル?   08/17 11:50
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1996年BPR エスプリ GT1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 22:53:38
ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24
エスプリ動画92年~96年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:01:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職して初めて購入した新車です。 ターボが欲しかったのですが、当時の東京都での維持を考え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation