• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月30日

年末の戯言。('◇')ゞ

年末の戯言。('◇')ゞ こんばんは。
つもってます。
麻雀じゃなくて雪です。
予報通り、数年に一度の大寒波が来るようですね。
今日の用事は床屋のみでしたが、M-SPO号で雪の中走り回っておりました。
数日雪なら、2021年の初日の出は厳しいかなと思いながら唐揚げ弁当食べてました。

仕事納めの時の恒例の職場のお寿司も、心なしかグレードダウン。



ということで、今年最後の戯言です。

その1 年末の麺活

東松島市 ̪支那そばや



かけラーメンにワンタンとメンマ
店主がお弟子さんに代替わりしましたが、味は変わらず。
営業日のパターンが変わりました。

名取市 ロッソ



今年は2回しか行けなかった。
15年間で最低記録。

仙台市 焼肉ひがしやま



カルビクッパとミニ冷麺
時間が無かった時に行きました。

仙台市 美香園



五目スープそば

いつもヒカペーを観に行くときに食べに行ってましたが、今年は断念。
ランチタイムに寄って食べました。
高級ホテルクオリティーの味は大好きです。

健診の結果がさらに悪化したりして・・・。(汗)

その2 やっぱり生産終了

Nikonが経営の再建で、国内の生産拠点の宮城県の工場を閉鎖し、タイの工場に集約するとプレスリリースされましたが、Maid in JAPAN を誇らしげにアピールしていたNikon Df は生産終了となりました。
古いモデルでもありましたし、生産中止は予想していたので購入しておいてよかったです。



こんなコンセプトのカメラはもう登場しない気がします。

いかにも古めかしいデザインですが、写真の基本の操作を学ぶには良いカメラだと思います。





秋篠宮様と悠仁様がNikonDfで写真を撮っている風景を見たことあります。
皇室御用達かな?
こんなデザインのカメラはあとは富士フィルムのX-H1くらいだと思います。
ただあれはたしかミラーレスだと思いました。
光学ファインダーの機種は絶滅したということですかね。

本当のプロ用と多少のミラーレス、あとは初心者向けがちょっとだけ、それ以外は無くなる運命にある気がするデジイチ。
大切に使っていきたいと思います。
ただI・DA・TENはカメラコレクターじゃないので、ガンガン使いますよ。

結果的に現在の撮影機材は
日本製 Nikon Df シグマ60-600mm 1.4×テレコン
タイ製 Nikon D500 NIKOR24-120mm
中国製 D500用バッテリーパック
となりました。



その3 今年は大変でした。

3月に左目の病気、秋にぎっくり腰、今月は仕事中に追突された。
コロナには感染していなくても体には辛い1年でした。
そのおかげでお酒も×。
ぎっくり腰になってから、自転車も乗れずじまい。
年明けスキーはできるかな??

その4 衝撃の訃報2020

今年は、訃報にも心が痛みました。

ニールパートやエディヴァンヘイレン
そして、コロナで志村けん
更には、何人もの旬な俳優さんたち
なんかいつも以上に悲しい1年でしたね。

そんなこんなで2020年が暮れていきます。
できることならこの1年はリセットしてほしい。
最後くらいは笑って終わりたいと思いました。

おしまい。

ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2020/12/30 20:16:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2020年12月30日 22:23
シショ、こんばんは♪

まず、つもってますで🤣冴えてます

仙台市 美香園
なんか凄い!食べてみたいです
最初のラーメンワンタンの多分美味しいですね
麺の感じが好きです。

スキーはいかんとおもいますよ

コロナ禍で気分は滅入りますが
頑張って乗り切って楽しまないと!
マスクがうっとうしいです
顔を隠せて便利なときもありますけどね

今年最後ブログですか?
良いお年をお迎え下さいね!
コメントへの返答
2020年12月31日 21:28
師匠、こんばんは。
仙台はむっちゃ寒いっす。

今年最後のブログは先程UPしました。
食べてばかりで、自転車に乗れない年末年始になりそうです。
太るな・・・。(^^;)

プロフィール

「Midsummer Fantasy (^^)/ http://cvw.jp/b/1591082/48605442/
何シテル?   08/17 11:50
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1996年BPR エスプリ GT1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 22:53:38
ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24
エスプリ動画92年~96年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:01:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職して初めて購入した新車です。 ターボが欲しかったのですが、当時の東京都での維持を考え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation