• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月13日

ジン活と麺活とカツ活。(^^;)

ジン活と麺活とカツ活。(^^;) こんばんは。
今年は冬らしい冬ですね。
スキー的には良いのですが、車通勤なのでそちらは大変です。
早起きめんどくさいっす。

さて、今週末は大学入試共通テスト。
その前はセンター試験。
その前は共通一次試験。
I・DA・TENはどの世代でしょうか??
そもそも受けてません。
私大でしたので・・・。


今年でコロナも3年目、中学生や高校生で今年3年生になる方はコロナが今年も長引けばまともな中学校生活や高校生活はほとんど経験せずに終わってしまいます。
とっても気の毒。
早く収束してほしいですね。
将来、バブル世代とか、就職氷河期世代なんかと同じくコロナ世代なんて呼ばれてしまうのでしょうか??

さて、本題。

ジン活

トップの写真は、お酒のジンです。
元々I・DA・TENが最も好むお酒は、スコッチウィスキー、アイリッシュウィスキー、ジンでございます。
このジンは宮城県の酒蔵が作ったものです。
元々ジンはそんなに高いお酒じゃありませんが、これはそこそこのお値段しました。ジン自体久しぶりに買いました。
とは言うものの、お酒はドクターストップ
たまにちぴっとだけ飲んてる状況です。
なんか良いことあった時にでも開けようと思います。
以前なら1瓶なら2晩あれば空になっていましたが、今は無理ですね。

麺活

最近の麺活はこの2つ。

もちもちの木



ラーメンONE



どちらも節系です。
味は濃い目ですが、油は体が拒否反応を示すので、極力避けるようになりました。

カツ活

そして珍しくカツ活

スキー場で食べなかったのでカツカレー食べてみた。
白石市の「あき」



多賀城市の「とんかつ一代」



この2つは油が全然しつこくなくて柔らかく、美味しくいただけました。
最近はとんかつも避けてましたが、こういうお店ならOKです。(^_-)-☆

おしまい。
えっ?
車ネタ?
I・DA・TENのブログにそんなこと期待してはいけません。

ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2022/01/13 21:11:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

0822
どどまいやさん

[茨城・那珂市] 木内酒造販売
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2022年1月13日 22:47
シショ、こんばんは🌆

そちらの雪には❄️かないませんが
今吹雪いています❄️

スコッチとかジンとかつよーいお酒ですよね
私は飲めましぇーん💦

ラーメン美味しそうです。🍜
カツカレーも❗️

今年はよく雪が降ります☃️
コメントへの返答
2022年1月16日 20:47
師匠、こんばんは。
スコッチやジンはロックで飲んでますが、昔から飲んでるので強いとかそういうものではなく、普通です。
トニックウォーターなんか割ると美味しく飲めるかも。(香りが消えない範囲で)
今年は、気温は平年並みですが、雪は多いみたいです。

プロフィール

「国産6MT車で何でもこなせるマルチな趣味車 http://cvw.jp/b/1591082/48618306/
何シテル?   08/24 20:22
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1996年BPR エスプリ GT1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 22:53:38
ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24
エスプリ動画92年~96年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:01:33

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
城巡り、航空祭、弾丸温泉ツアー、スキーを1台でこなせる車として購入しました。 絶滅危惧種 ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation