• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月20日

酒田港に行ってきました♪ (^^)/

酒田港に行ってきました♪ (^^)/
こんばんは。
なんかあっけなく梅雨明けしましたね。
梅雨明け前からとんでもない暑さが続いてます。(◎_◎;)
もう、バテそうです。
松島基地航空祭に行く自信がありません…。




本日は三連休の中日。
I・DA・TENも人並みに三連休取れました。
ちなみにお盆休みはありませんが。
カレンダー通りです(泣)

こんなに暑いのに何を思ったのか、日帰りで山を2つ越えて山形県の酒田港まで行ってきました。
既に朝からこんなに暑い。

alt

いつも通り、下道主体でMT楽しみながら西へ。

48号線、ゴリラ岩は機嫌良さそう (突っ込みなしでお願いします)

alt

本日の朝食はこいつを食べながら

alt

水分補給は欠かせません

alt

最近よく鶴岡市には頻繁に行ってましたが、同じ庄内でも酒田市は何気に久しぶり。
ルートは月山ではなく新庄市経由です。
このルートはしばらく走ってなかったので、道が新しくなっていて驚きました。(というより私が知らなかっただけですが)

まずは酒田港の奥から
護衛艦はぐろ の一般公開

alt

最新型ではないですが比較的新しいタイプの護衛艦。
名前は地元の山『羽黒山』から

alt

見学は甲板とブリッジの2系統から選べるようになってましたが、ブリッジは人気でしたので甲板の方をさらっと観てきました。
先代のブリッジも大きかったようですが、現代のはぐろもレーダーもあるのでかなりデカい。

alt

長い5インチ砲 最大射程37km  !!

alt

魚雷

alt

17式艦対艦誘導弾


alt

ヘリは今回搭載してませんでした

alt

埠頭には

alt

戦車よりもってきやすいので、最近よく見ますね。

そして、お次がメインです。
今回は酒田港で開催の『庄内サンデー』
初めての場所でしたので、何度も行ったり来たりしてようやく到着。
多種多様な車が来ておりましたが、みん友さんとしばらくくっちゃべってましたので、あまり写真撮ってませんでしたぁ。
それでも、撮った車

ポルシェ 
赤が鮮やかな初代ボクスター(通称 : 涙目)

alt

私の世代だとポルシェといえばこのあたりからナロー

alt

スーパー7 ライトウェイトなので、メッチャ速い!!

alt

ロータスエリーゼ
個人的にはロータスヨーロッパのデザインイメージがあるこの初代が一番親近感があります

alt

ロータスエスプリ ターボSE  一生かけた目標(のつもり)

alt

シルビア S15 
オリジナルを保っているSpecRは珍しいと思います。
最近、残念なシルビアをよく見るので・・・。

alt

シビック タイプR 
オーラを感じる2台

alt

最後にM-SPO号 エンジン絶好調 オーナー絶不調

alt


酒田港はまだ風がありましたので、過ごしやすかった。

しかし、帰り道

alt

やはり、異常・・・。

ランチはいつも行っていた『満月』は長蛇の列。
断念して、別の店に行ったら、残念な結果に。
気を取り直して、道の駅で

alt

異常な暑さは仕方ないにしても、MTと景色を楽しみながら、クルマ談義で楽しめた1日でした。
というよりは、愚痴をぶちまけただけですが・・・。(恥)
また、お邪魔しま~す。(^^)/

おしまい。

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2025/07/20 20:58:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

週末、老夫婦の遊び
ともちょさん

スーパーカブで庄内サンデー
くろネコさん

護衛艦のしろ!^^
レガッテムさん

掃海母艦うらがを観る(後)
美瑛番外地さん

ミリ分補給
釣月耕雲さん

横浜山手西洋館(イングリッシュロー ...
まさぴろん @2ndさん

この記事へのコメント

2025年7月21日 7:46
色々くっちゃべれて楽しかったです🙌 あの後山形市内から来た人がいたのですが47号事故で大渋滞して大変だったらしいです。
帰り大丈夫でしたか?

ハズレのラーメン屋がどこなのか気になります('~`;)
コメントへの返答
2025年7月22日 20:45
こんばんは。
日曜日はありがとうございました。47号線は白糸の滝付近で片側交互通行の渋滞がありましたが、他は大丈夫でしたよ。
ラーメンは後でメッセします。

プロフィール

「@エスプリ tam さん。ついになんですね。(涙)」
何シテル?   08/12 23:00
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1996年BPR エスプリ GT1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 22:53:38
ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24
エスプリ動画92年~96年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:01:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職して初めて購入した新車です。 ターボが欲しかったのですが、当時の東京都での維持を考え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation