こなさん みんばんは。
といっても
「スネークマンショー」を知らない人には打ち間違いとしか見られませんね(^^;;
12月に入ってしまいました。1年が早く感じてしまうお年頃になってしまいました。
さてさて 仙台エリアはついに本格的に冬将軍の支配下に入ったようです。
朝から雪☃です。積もりませんでしたが。
気温もこんなことになってしまいました。
本日は朝から恒例の通院で始まりました。
長期戦です。(ーー;)
その後は映画館へGo! 本日は
映画1000円の日でございます。
観た映画は本日から始まったこれ。
ネタバレするつもりはございませんのでご安心を。
あと気になったのはこれでございます。
シリーズ最終作のようです。
1と2は個人的に好きでしたが、3は(>_<)、4.0は(。-_-。)でしたので次に期待したいと思います。
そんなこんなで1日があっけなく終了してしまったのですが、本日気になるニュースはこちら。
日産 スカイライン 次期型、デビューへ
I・DA・TENは10月でR34をもちましてSKYLINEは卒業させていただきました。
そんな人間が思う、外野からの戯言でございます。
「もうSKYLINEじゃなくてもいいんじゃないですか?」
以前は次期SKYLINEなんて雑誌の表紙に書いてあるとワクワクして買ったもんですが、今は・・・。
現行のV36は悪い車だとは思いませんが、INFINITIブランドの北米での売れ線モデルですよね。
次期SKYLINEはメルセデスとシャシーやエンジンを共用する噂もあるようです。
そんな車がSKYLINEである必要が無い気がするのです。
以前からのSKYLINEとの共通点はFRでセダンとクーペがラインナップされている点くらいでしょうか。
コンセプトやターゲットが変わってきたのなら新しい名前で売り出す方が昔のSKYLINEのイメージに抵抗のある人にも良い印象を与えるんじゃないかと思うのです。
セドグロをフーガにしといてSKYLINEを残していることに違和感を感じるんです。
もう過去のイメージはいらないんじゃないのでしょうか。
名前なら
レパードの方が合っている気もします。
「そんなことはない。」とか
、「あんたは全然わかってないな。」
なんて意見もあると思います。
ただI・DA・TENが感じるままを書いた次第です。
何も悪意はございません。
それでは。
Posted at 2012/12/01 20:59:46 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ