• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I・DA・TENのブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

グッバイ ブル ウェルカム 4シリーズ (^∇^)

グッバイ ブル ウェルカム 4シリーズ (^∇^)こんばんは。
そういえば、黒スカ号とお別れして2ヶ月経ちました。
中古車検索しても出てこないということはめでたくどなたかに引き取られたのでしょうか。
大切にして欲しいものです。

本日は2つのネタでございます。相変わらずネットネタですみません。

日産では新型シルフィが発表されたそうです。

ということはついにブルーバードの名前がなくなったことになります。
スカイラインを引っ張っている割にこちらは潔いですね。
しばらくブルーバード・シルフィで徐々に変わっていく流れは作っていましたからね。

I・DA・TENの家でも以前、910ブルに乗っていました。

デザインはシンプルでもなかなか好きでした。
とっても売れていた記憶があります。
そしてこれが最後のFRブルでした。

そしてI・DA・TENが印象に残っているのがU12ブルです。

カリーナEDを意識したスタイリッシュな4ドアハードトップ。
2人の友人と従兄弟が所有していてとても身近でした。
エンジンもなかなかパワフル。
トランクも何気に広く、スタイルの割にキャビンもなかなか広い。(^∇^)
ネックはボディの強度と燃費でしょうか。
セダンでもSSS-Rというラリースペシャルがありました。
そんな思い出のブルもついに終焉。
お疲れ様でした。(/ _ ; )

日産はもうグローバル企業。
あと10年もしたらほとんどの車種の名前が変わるのでは・・・。

そしてもう一つがわれらがBMW
ついについにクーペが。
やはり4シリーズのようです。



内装もなかなか豪華です。


とっても美しいクーペでございます。
こうなるとクーペのあとはM3とM4がデビューするのでしょうか。

しかし、BMWの3&4シリーズはとてもバリエーションが広いですね。
かつて鬼のラインナップを誇ったカローラ並みではないでしょうか。
そういえば3シリーズはかつて六本木ではカローラでしたね。(^^;;

できればMTのラインナップは続けてください。
I・DA・TENの願いはそれだけでございます。

明日は早いのでおやすみなさい。

Posted at 2012/12/06 23:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ゆらゆらと初の長距離ドライブ行ってきた♪ (*^^)v http://cvw.jp/b/1591082/48683667/
何シテル?   09/28 21:11
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 2021 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

エスプリ ターボSE ⇒ エスプリ スポーツ350 へ乗り換え~!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 08:22:23
1996年BPR エスプリ GT1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 22:53:38
ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ブラックRS号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
車のイベント、城巡り、航空祭、弾丸温泉ツアー、スキーを1台でこなせる車として購入しました ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation