
こんばんは。
前回のブログでも書きましたが、今回の地震はびっくりされたのと同時に課題もあったようです。
通信手段はどこも結局✖。
電車の不通は仕方ないにしても、車の大渋滞。
仙台市中心部からの帰宅渋滞。
津波から逃れるための避難の渋滞。
不通になった電車で帰宅困難になった家族を迎えに行く車の渋滞。
コンビニでは食料などの買い込みで品切れ続出。
ガソリンスタンドにも車の行列。
結構混乱しました。
何事も教訓ですが、経験を生かさねば意味がありません。
自分自身もいろいろ反省しております。
さて、土曜日は仕事でしたのでM-SPO号は乗っておりません。
昨日も今日も仙台エリアは雪でした。
気温もついに・・・。
本日はディーラーへ行ってきました。
目的は二つ。
その1
ブラックキドニーグリルへの交換。
ブラックにブラックが果たしてマッチするか考えましたが、結果としては○だと思っております。
ただ、簡単に交換できたE90までとは違い、交換にはバンパーを外す必要があるそうで、I・DA・TENには無理。
それを知っていれば最初から付けていました。事前の勉強不足です・・・。(ーー;)
その2
スキーキャリアの取付け。

純正だけにバッチリです。
パーツメーカーのF30用のキャリアはまだ未発売みたいです。(要確認)
予想外なことが2つ。
スキーキャリアは単体のものではなく、ベース・サポートの上に取り付けるものだったことを知らなかったために両方購入しなければならず、予算オーバーになってしまいました。
スタッドレスタイヤを安く抑えた分が多少消えてしまいました。(ーー;)
そしてそのスキーキャリアのパーツが一部取り付けできないということでした。
ディーラーの担当者によりますと以前別の車につけたパーツと違うようだとのこと。
スキー自体は取り付け可能ですが、後日対応したいということでした。
ディーラーが悪いわけではないのでOKしました。
ということでこんな感じになりました。
M-SPO号 WINTER SPECIALでございます。(^O^)

グリルが違うと全体の印象も結構違いますね。
スキーは自体は年明けにならないと行けないと思いますが、これで冬の装備は万全でございます。
それにしても走行距離が伸びません・・・。
本日 こんなところで。
Posted at 2012/12/09 21:04:11 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ