• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I・DA・TENのブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

日本中冷蔵庫状態?! (-_-;)

日本中冷蔵庫状態?! (-_-;)こんばんは。

今日も寒かったですねぇ。
さっき車で走ったら、車外の気温がマイナス3℃でした。

本当に日本中が冷蔵庫か冷凍庫の中のような一日でした。
最強寒波なら仕方ないですね。

こんな日に、世の中ではセンター試験。
受験生の皆さんや、御家族の皆さんはお疲れ様です。

そして、高校の先生はそわそわなんですかね。
さらには運営している大学の皆さんはピリピリなんでしょうか。

仙台エリアについては、寒いには寒かったですが、雪は軽く降っただけ、午後には弱いながらも陽が差してきましたので、I・DA・TENは例によって出撃しました。



えっ?

寒くないのかって??

そりゃ寒いですが、それで縮こまっていては、体が衰えてしまうと思いましたので。

そして、飽きもせず港へ。



そんな時にキリ番でした。



やはり、ここも寒くて釣り人も少なかった。



そして、久しぶりにこんなものに遭遇しました。



新幹線です。



滅多に乗りませんので、ここで出会う機会の方が多いかな??

風も出てきたので、本日は15km程度で撤収しました。

そして本日の戯言。

最近やたらにON AIRしているTVCM。

これっす。



日産エルグランドのなんちゃらエディション。

スーパーセヴンをはじめとする、



架空のスポーツカー(Cカー?)なんかも従えて



低重心とスポーツサスで走りを追求するミニバンのようです。



そもそも、スーパーセヴンを凌駕する走りなんかミニバンに実現できるわきゃないし。

大人数乗せるための車にそんなものが求められてんのかい??

日産に限らず、トヨタもミニバンドリフトさせてるし



こんなクルマの売り方するから、勘違いした輩が、ミニバンでオラオラ走りで煽ってくるんじゃないのかなと思ってしまう。

ミニバンは多少足回り固めたって、普通の車より重心高いんだから危ないって。
もともと車重も重いんだし、制動力も劣るんだから、たくさんの人を乗せて走るわけだし、おとなしく走っていてもらいたい。

こんなヘンな車作るんじゃない!!(怒)

何が『魅せるね日産』じゃ。(ーー゛)

I・DA・TENが昔、日産に魅せられたのは、

こんなシーンや



こんなシーンだよ。



今じゃ、レースも中途半端で、ルマンでもビリだし。(完走したけど遅すぎて、完走扱いじゃない)

ノートが久々に売れたと言ったって、レンタカーの登録を一度にドーンと入れただけらしいし、なんかヘンじゃない日産??

以上本日の戯言でした。



Posted at 2017/01/14 21:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「国産6MT車で何でもこなせるマルチな趣味車 http://cvw.jp/b/1591082/48618306/
何シテル?   08/24 20:22
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 345 6 7
8 91011 1213 14
151617 18 1920 21
22 2324 25 262728
2930 31    

リンク・クリップ

1996年BPR エスプリ GT1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 22:53:38
ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24
エスプリ動画92年~96年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:01:33

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
城巡り、航空祭、弾丸温泉ツアー、スキーを1台でこなせる車として購入しました。 絶滅危惧種 ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation