• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I・DA・TENのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

忘れてた・・・。(^^;)

忘れてた・・・。(^^;)こんばんは。
本日の夕食は半田屋で済ませました。
カレーと豚汁の組み合わせは大学時代から食べているのですが、通算何食食べたかわかりません。





さて、今月も今日で終わりです。
今月はM-SPO号の車検があり、出費が痛い月でした。(>_<)



更に予期していなかったD500の修理。



もう大きな出費は終わりと思ったら・・・。

思い出したのは、このDM。



今年も冬タイヤのDM凄いなあ。
そういえばM-SPO号の冬タイヤは・・・。
あっ、1度も買い替えてないぞ。
車検で夏タイヤばかり気にしてました。
9年で5万km、その1/3を冬タイヤで走ったとすると、だいたい16000km。
物置保管でしたので、劣化は少ないと思われますが、それでも9年は長すぎますね。
親族のツテで買うことにしましたが、銘柄に選択権はなく、ブリザックのVR3です。
ブリザックは最初の車R30スカイライン以来。
それ以降はブリザックを避けてました。
ブリザックの雪道での性能はピカイチだと思います。
しかし、東北でも積雪量のかなり少ない仙台エリアでは、特に柔らかい印象のブリザックのゴムは、無駄に減るばかり。
おまけに価格はトップクラス。
そんなことで、その後はずっとヨコハマユーザーでした。
今回は好意で安くしてもらいましたが、夏タイヤの前後異サイズのピレリとほぼ同価格になりました。サイズを考えたらブリザックの方が高い・・・。

午後にタイヤを積み込んだ。

9年使った冬タイヤ。



トランクを開けて後席を倒す。



滅多に使いませんが、広い。



積み込んだ。



ぞろ目を逃していたことに気づきました。



無事に交換しました。
あと2週間もしたら、お店も混むようになるでしょうね。



ついでに給油。



また、ガソリン価格上がってます。(一一")



更についでに調子の悪いマウスも購入。



もうこれ以上の出費は勘弁です。(T_T)

本日はいじょ。

Posted at 2021/10/31 20:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「時代は変わっても「速いハコ」(^^)/ http://cvw.jp/b/1591082/48580090/
何シテル?   08/03 18:09
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
34 56 789
1011 1213 141516
1718 1920 212223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

1996年BPR エスプリ GT1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 22:53:38
ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24
エスプリ動画92年~96年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:01:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職して初めて購入した新車です。 ターボが欲しかったのですが、当時の東京都での維持を考え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation