• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I・DA・TENのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

11月30日は何の日?? (^_^;)

11月30日は何の日?? (^_^;)こんばんは。

寒くなってきましたねぇ。

明日から、12月ですから当たり前ですね。




寒くなってきたので、ランチは暖かいラーメンです。



細麺のバリ固は、旨いっす。(^。^)

今日11月30日はといいますと、『オートフォーカスカメラの日』だそうです。

日ごろお世話になってます。



でも、個人的には『イイ(F)30の日』です。

スッゴイこじつけじゃねぇーか。

と、思う方 反論はしません。

自己満足ですから。

はっはっは。

M-SPO号に乗り出して、早4年と1ヶ月。



特に不満はありません。

ブレーキパッドのダストと、タイヤが高そうで心配なことくらいです。

あとはリアワイパー欲しいくらいでしょうか??

大きな不具合もありません。

このサイズで6MTが楽しめる貴重なクルマです。

次の3シリーズはさらに大型化しそうですし、MT無くなりそうな感じですし。



浮気せず、これからも乗り続けますよぉ。



あんまり、弄れませんが・・・。(^_^;)

それでは、おやすみなさい。



Posted at 2016/11/30 21:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年11月29日 イイね!

見入ってしまった。(゜o゜)

見入ってしまった。(゜o゜)こんばんは。

昨日のブログは、本当にくだらなくて失礼しました。m(_ _)m
「昨日のだけじゃなくて、いつもくだらない」と思っている方。
そんなことわかってますから。(-。-)y-゜゜゜




さて、本日はブログ更新しないつもりでしたが、たまたまネットで見ていたものが、個人的にはちょっと面白かったのでご紹介します。

トップの写真は本日のランチですので、気になさらないでください。
別に、かきあげ天蕎麦に見入ってしまったわけではありません。

見入ってしまったのは、こちら。

都道府県や国や地域の人口で面積二分割でございます。

奈良県あたりから始まったようですが、我が宮城県もかなり極端でした。

まぁ、宮城県は人口230万人のうち、105万人は仙台市民ですからね。

他にも兵庫県、和歌山県、岐阜県あたりも極端な感じでした。

皆さんの地元はいかがですか??

本日は、いじょ。

おやすみなさい。
Posted at 2016/11/29 23:48:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 番外編 | 日記
2016年11月28日 イイね!

完全に主観ですが…。(^_^;)

完全に主観ですが…。(^_^;)こんばんは。
昨日は、雨もぱらついていたので、自転車も無し。
床屋とか実家とか色々M-SPO号で動き回っておりました。

その間のひと時のおやつがこちらのトップの写真です。
旨かったっす。







本日は以上。










じゃ、ダメですか??

それなら、半分車ネタ・・・?

完全にI・DA・TENの主観でございます。

以前も、これとかこんなので紹介したことありますが、久々でございます。。

「個人的に、この車はこんなものに似ていると思ってしまうシリーズ」


その1

この車は



これに。



その2

この車は



これに。



その3

最後に

この車は。



これに。



以上。

同意は求めません。

オーナーの方、ごめんなさい。

他意はありません。

失礼しました。

おしまい。



Posted at 2016/11/28 21:39:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 番外編 | 日記
2016年11月26日 イイね!

ひねってみた。

ひねってみた。こんばんは。

本日は、晴れてドライブ日和でしたが、もともと予定されていた休日出勤でした。
明日は雨の様ですね。(残念)

さて、本日は前回の続編です。
ちょっと捻ったりしたものばかり集めてます。

興味ない方は、ここでさようなら。

いろいろ試行錯誤はしていますが、D500はまだ自分の道具になり切っていません。
場数を稼がないとダメですね。

もろ逆光の、夕陽カット。





太陽との共演。



お月様との共演。





晩秋の空港







若干捻った感じの写真ですが、たいしたことないですね。(^_^;)

おそまつです。

おしまい。



Posted at 2016/11/27 06:15:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2016年11月25日 イイね!

連続イナバウアー!!! (*^^)v

連続イナバウアー!!! (*^^)vこんばんは。

昨日の東京の初雪は、見ていて気の毒になるほど降ってましたね。
仙台の初雪は、舞っただけなのに・・・。
I・DA・TENは一昨日タイヤも換えたばかりですので、冬の準備はばっちりです。
というか、秋を感じる暇はあまりなかった気がしますが…。

後は、普通に雪が降る冬であってくれれば、スキー三昧でございます。(^。^)

さて、スキーは良いとしても、写真撮影にはちょっとつらい季節になってきました。
今回は先週末の仙台国際空港での写真をアップしてみます。

本日は「手抜き」じゃなくて「インパクト勝負」で行きたいと思います。

連続イナバウワーでございます。
体が硬いので、そんなたいしたことありませんがね。(^_^;)

一発目はJALのエンブラ。









イナバウアー。









サブ機のD7100での撮影。
望遠レンズが無いと、航空機の撮影はできないなんてことありません。

これらの写真は標準ズームレンズです。(28mm~105mm)

撮影場所がとっても制限されているので、いろいろ試している次第です。

続いて、IBEXのボンバル。











イナバウワー!!!





本当は、もっと小刻みに連写してますが、掲載するのに枚数を絞ってます。
こういうアングルも、たまには面白いと思いました。(^_^)/

おしまい。




Posted at 2016/11/25 22:49:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味

プロフィール

「戯言と松島基地航空祭2025の続編 (^_-)-☆ http://cvw.jp/b/1591082/48642213/
何シテル?   09/07 12:11
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 3 45
6 7 89 1011 12
13 14 151617 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

1996年BPR エスプリ GT1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 22:53:38
ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24
エスプリ動画92年~96年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:01:33

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
城巡り、航空祭、弾丸温泉ツアー、スキーを1台でこなせる車として購入しました。 絶滅危惧種 ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation