
こんばんは。
ヘンな天気が続いておりますが、皆様のところは大丈夫でしょうか??
数少ない明るいニュースと言えば、東北勢が甲子園で初優勝するかもしれないことくらいでしょうか??
と言っても、普段は野球を全然見ないので詳細はわかりませんが…。
今のところ、ベスト4に2校が残った様ですが、その2校が次に対決するらしい。
でも1校は残るわけだから、可能性はありますね。
宮城県代表の仙台育英高校も母校でも何でもありません。
ただ、明るいニュースがたまには欲しいですね。
さて、本日のお題は残念なお話。
その1 発売中止
トップの写真は時々行くラーメン屋さんの黒中華です。
他にも食べてみたいメニューがあるのですが、以前の看板メニューが発売中止。
券売機に、お詫びのメモが貼ってました。
発売中止の原因は原材料費の高騰の様です。
やはり、食品価格の高騰は深刻ですね。
10月に、かなりの値上げがあるようですが、大丈夫か日本。( 一一)
その2 低年式車は対応してません。
今年で10年目を迎えるM-SPO号。
1回もナビのMAPを更新したことがありませんでした。
理由は価格が高いことと、ほとんど使っていないこと。
ドライブの時はいつもMUSICの画面です。
東北全域を出張で走り回っていたし、東京にも以前住んでいたこともあり、主要な道はだいたい感覚的に覚えています。
よって、あまり必要としていなかったんですが、三陸道が全面開通したので、更新したくなった。
ディーラーに依頼すると高いので、ダウンロード作戦にしようと思いました。
お盆休みに1日かけて更新しようと思いましたが、念のためディーラーへ問合せ。
最新のデータで三陸道は繋がってますか??
I・DA・TENさんのお車の年式だとデータの更新が2020年頃で止まっていると思います。
一応調べときます。
という回答でしたが、お盆期間中に更新したいと言ったのに、未だに回答無し。
忘れ去られたみたい。
新車買う見込みのない客には冷たいディーラーでした。
その3 もうやらない??
例年お隣の山形県では春に寒河江市でクラシックカーミーティング、秋に山形市でスーパーカーミーティングを開催しています。
今年も中止と思っていたら、
クラシックカーミーティングはなんとか開催できたようです。ただ、I・DA・TENは中止と思って調べてもいなくて終了してから知りました。(無念)
そして、スーパーカーミーティングについては
早々に中止が決定してしまいました。
今後はもうやらないとか・・・。
年に1度エスプリを観れるチャンスが無くなりました…。(T_T)
こうなったら、買うしかないか・・・・・(無理)
勢いで10分でブログ書いた。(いつもそんなもんですが)
終了。
Posted at 2022/08/18 21:16:01 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記