
こんばんは。
今夜はいよいよコスタリカ戦。
その前に、ブログをUPしちゃいます。
しかし、ドイツに勝つとは日本も強くなりました。
勝って欲しいとは思いつつも、「無理だよなあ」と思ってました。
前半を終了した段階では、1点で済んだと思っていたのでした。
点取れる気配もあまりなかったので。
ところが、後半に矢継ぎ早に選手交代でシステム変更。
かなり攻撃的な布陣に。
これ以上点をとられないためにはある意味こういう手もあるのは理解してましたが、ドイツ相手に守りを捨てるとは言わないまでも「大丈夫か??」と思っていたら、勝ってしまった。
浅野のゴールはオフサイドだと思っていたらVARもなく認められました。(ほっ)
翌日に行われるスペイン無敵艦隊とドイツの捨て身の重戦車軍団の一線は死闘になると思います。どんな結果になるとしても日本には確実に勝ってもらいたい。けが人も出ているから万全ではないけど。コスタリカはベスト8の実績のある堅守のチーム。今度は体制を立て直して付け入るスキすら与えないかもしれません。
でもここで勝ったら、予選突破は確実でしょう。
今年の3大ニュースといったら、ウクライナの戦争と安倍元総理の暗殺という教科書に載るレベルの暗いニュースが2つありますが、最後は明るいニュースで締めくくって欲しいですね。
さて、本題。
11月もそろそろ終わり。
地元の紅葉の写真を貼っておきます。
撮ったのは6日の朝。
自転車での朝練で立ち寄った泉区の加茂神社のいろは紅葉。
大学時代は、寂しい印象の神社でしたが、最近は元朝参りも混み合うそうです。
早朝から写真撮っている人もおりました。
I・DA・TENは自転車できたのでスマホで撮っただけです。
身近にある紅葉の名所で、今年の紅葉シリーズはおしまいです。
帰り道でゾロ目を
逃しました・・・。
本日は、先週交換したタイヤのエアチェックと給油ついでに。
とんかつランチで終了。
BMWからDMは来てましたが、どうも行く気になりませんでした。
おしまい。
※最後に一言、今月特にいきなりのフォロー申請や、趣味や好みの全く違う方からのイイねが頻発しております。
どうせ愛車グランプリの票を集めたい人なんでしょうけど、そういうものに一切協力するつもりはございませんのであしからず。コメントでの交流がある方しか受け付けてませんのでご了承ください。
Posted at 2022/11/27 17:46:49 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記