• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月23日

糞害に憤慨!

糞害に憤慨! 「まったく、何で犬畜生の下の世話なんてしなけりゃならねんだよ」

最近は、犬の散歩で糞を放置するマナーの悪い飼い主は、ゼロとはいえませんが、ほとんどいませんね。


そんな折、会社の駐車場に昨年位から、度々、子犬の糞が・・・
そう思っていましたが、片付けている際に、糞の中の大量の毛に気がつきました。

猫か・・・

写真は自粛いたします。( ̄- ̄)

舗装してある駐車場ですが、端に土砂がたまり雑草が生えています。
損な役目ですが、雑草を引っこ抜き、土砂も取り除きます。
こうすれば、野良猫のトイレにはならないだろう。

だが、猫は、ココが排泄場と決めた所にし続ける、そういう習性らしいです。
そして、その”場所”に対する執着心は想像以上だと・・・
カレー皿w
ちなみに、私は、決して”猫嫌い”ではありません。むしろ犬より猫派です。
でも、クソは嫌いです( ̄^ ̄)!

猫は交尾すれば確実に妊娠するそうです。更に年二回出産可能な生殖能力をもっているとか・・・
そして、昨年新たに生まれた猫が、ココを排泄場に決めた・・・

冗談ぢゃない!
昨年秋には、気がつかずに踏んでしまった(((((((( ;゚Д゚))))))))
安物革靴ですが、捨てました( ;´Д`)
洋式カレー皿w
“運がいい”なんて、言ってられませんよ!


野良猫との戦闘開始ですw

①カビキラー
猫は匂いに敏感なはずと思い、カビキラー三本を駐車場中に散布しました。
これは効果的で、その後糞害はなくなりました。

しかし、新たに出生した猫なのか、今年の春になり、再び糞が・・・
嫌々ながら片付け、カビキラーを散布しますが、翌朝には再び・・・

②忌避剤
猫は柑橘系の匂いが嫌い。
薬局で、これがいいですよと勧められた忌避剤の砂を散布してみた。

人間にもわかるほどの柑橘系の匂いです。
忌避剤
ところが、翌朝には、その砂の上に糞がしてありました(゚Д゚|||)
軟便でしたが・・・

説明書きには
”まれに感度の鈍い猫には、大量にまくことにより効果が出る場合があります”
え?なにそれ??

結論として、この柑橘系忌避剤は、全くの役立たずでした。

この時点で、キレました(#゚Д゚)
もう、個体を排除する以外方法はない。

③捕獲器
捕獲ケージ
本気で、とっ捕まえるつもりで、捕獲器を購入しました。
ところが、保健所は生きた猫は引き取らないらしい。※

※東京都の場合

死体については地方自治体で引き取ってもらえる。
かといって、自力救済による殺処分は法にも抵触するし、道徳的にちょっと・・・

こういった類の発言をすると、過剰に反応する人がいるようです。動物愛護の精神は理解できますが、犯罪だなどと叫ぶ前に、糞を片付けに来てください。
話はそれからだ。


ならば、これを試してみることにしました。
④超音波猫よけ器

猫よけ超音波撃退器 ねこイラットS NK-001
NK-001
ソーラーバッテリーで電池不要。近づくとセンサーがカチッと反応して、超音波で猫を撃退するとのこと。

そして、
キャットガード GR-09 超音波式猫忌避器
GR-09
これもソーラー電源の超音波撃退器で、フラッシュライトの点滅もします。

この二つを両端に設置してみました。

この駐車場は無駄に日当りが良いので、常にフル充電出来ます。
そして、近づくと、正常にセンサーが反応し、作動します。
猫にとってこれらはかなり不愉快に感じるはずだ。

これで、野良猫とのイタチゴッコは終焉。

のはずでしたが、
翌朝、白い方の器のすぐ下に糞が・・・

これもやはり駄目なのか?

あ、でも、設置場所が上過ぎてセンサーが反応しなかった可能性もあります。
ソーラーパネルに日光が当たるように設置したのですが、もう少し下にしないといけないかもしれません。
猫の体高は数十センチ程度ですからね。

そして、その後三日間は、糞害はありませんが、
「大して危険ではない」
猫がそう判断して、慣れてしまえば気にしなくなるのでしょうか?

この件は、追って報告いたします。


No.122
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2015/05/24 00:14:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2015年5月24日 0:29
こんばんは(^^)

うちの近所も野良がウロウロしており、家の裏が排泄場にされてました

私はハイターを原液でバラまきましたが、それ以降、見られません。


しかし、野良に餌をやる無責任馬鹿野郎もなんとかしたいものです…
コメントへの返答
2015年5月24日 0:45
こんばんは~。

あぁ~。ごっつぃさんの家もそうでしたか。
ネット上に限っても、相当数の被害者があるようですね。

今春の猫は、かなりしぶといです。
こちらが行動を起こすと、まるで報復の如く、翌朝には糞があります。

この場所ではありませんが、餌付けをする人には、何を言っても通じませんね。
えさをやらないと死んでしまうからかわいそうという理論のようです。
都市部では、猫は野生動物の食物連鎖の頂点にいるはずなのに・・・
2015年5月24日 0:53
実はうちの家の前敷地外で堂々といぬの小をさせるバ◯ア見てしまいました
こっちがホウキで掃いているにも関わらず、、、
くせがつかないようにするしかないそうですね
その後はなくなりましたがわさびの匂いする犬猫よけをわっさ〜とかけてました
嫌がることしたらダメっすよねf^_^;
コメントへの返答
2015年5月24日 1:12
そのバb・・・wご婦人が、犬のしたいようにさせているなら、完全に主従逆転していますね(`・ω・´)

狼祖先の犬は、グループ行動のDNAが刻まれているので、リーダーには服従します。
単なる散歩でも、人間の方が、行く方向を指示せず、犬に決めさせていると、やがて犬自身が飼い主の人間より自分の方が上位であると認識するようになってしまうそうです。

そんな、感じでしょうね。

2015年5月24日 6:13
おはようございます。

糞害との戦い、本当にお疲れ様です。お気持ち察します。

こちらも引き続きインプにシッコを掛けられてます。カビキラーと忌避剤の合わせ技で暫くは効果がありましたが定期的に撒かないとダメでこちらが根負けしてます。

ネズミは捕獲して処分が普通。猫は何故駄目なんでしょう?私の知人で島の漁村出身の方がいます。その島では猫を生きたまま海に投げ捨てるそうです。そうしないと増えすぎて収拾不能に…私としてはこれって当たり前に感じます。

動物愛護の前に被害にあってる人間の事も考えて欲しいですね。
コメントへの返答
2015年5月24日 10:13
おはようございます。

これはやはり”運が悪い”のでしょうねw


う~ん、ココに糞尿は駄目なんだよと、学習させるしかないようですが、場所に固執するのは、猫の縄張り意識なのでしょうか?
でも、自分のところで諦めると、どこか別の”被害者”が発生する訳で・・・

農作物等の食害により、害獣と指定された動物の個体数調整ってよく聞く話ですよね。
それが、人間との共存ということだと思います。

重ねて申し上げますが、私はクソはキライですw
もう、片付けしたくありませんww

2015年5月24日 9:48
おはようございます。

家の庭も猫糞で悩まされいました。
あの手この手と色々対策しても、その網をかいくぐって爆弾投下していきやがります。

そして辿り着いた結論は、朝、夕と水をまいて土を湿らせるといいです。
サラサラの土が好き見たいなので、これをやるようにしてから糞害がなくなりました(*゚∀゚)
コメントへの返答
2015年5月24日 10:20
おはようございます。

あら~、大変でしたね。
ググってみると、皆さん悩んでいるようで、猫よけのトゲトゲの上にされたとか、わざわざどけてまで糞があったとかあります。

なるほど、猫は濡れるのを嫌いますからね。水やりと猫対策の一石二鳥ですね!

まぁ、こちらはコンクリート上なんで、猫のクソはハエの餌にしかなりません・・・(;゚д゚)
2015年5月24日 10:43
初めまして、時々寄らせてもらってます。

ホントに糞害、マーキングには参りますね。
匂いやハエに困ります。
町内にえさやりおばさんがいて最盛期には十数匹のネコが町内を走り回ってました。
耐えかねて捕獲器を通販で購入、捕獲した物は十数キロ放れた山中に放していました。
ネコが掛かると30キロほどドライブです。
えさやりおばさんが亡くなるまでいたちごっこでした。
現在、飼い猫が3匹くらい徘徊してます。

犬の散歩も糞は持ち帰る人が多いですが小は、、、匂います。

犬やネコに罪は無いんですけどね。
コメントへの返答
2015年5月24日 23:40
はじめまして。
コメントありがとうございます。

”運のいい”朝には、大柄なハエが飛び回っているので、すぐわかりますw

餌付けする人には、どんなに注意してもやめませんから、大変でしたね。

実際、人が餌付けしなかったとしても餓死することなんて皆無ですから、全く必要の無いただの迷惑行為ですね。
万一、餓死したとしても、それは自然の摂理、弱肉強食の野生動物の宿命だと思います。

まだ、残党がいるようですが、増えないといいですね。
2015年5月24日 18:13
うちも庭の芝生がトイレにされてました。
処分する際、ぱっと見、固形なのでホースのジェットで転がそうと水を噴射したら中身はレア状態で飛び散る始末。最悪〜。・°°・(>_<)・°°・。すっごい悔しかった。
芝生なので木酢酢を撒いたりしました。
しばらく糞はされてませんがところどころしょんべん臭いです。
コメントへの返答
2015年5月24日 23:44
(lll゚Д゚)ヒィィィィ
芝生敷きなら、裸足で歩いたり、寝そべったり出来るのに、そこに地雷があるとは・・・

猫糞のうすめ液は肥料になるのでしょうか(笑)

でも、実際芝生の被害は多いようです。

2015年5月24日 22:23
この糞害は、イライラしますね(`ヘ´) プンプン

はやく解決できるといいですね^^

私の地域では、犬の散歩のマナーも

ちょっと気になりますね(>_<)

明らかに手ぶらで、犬の散歩してる方が

チラホラいるので、糞の処理は

していないと思われます(`Δ´)!
コメントへの返答
2015年5月24日 23:52
糞さえなければ、特に気にしませんが、ホント、イラッとします。

今確認できているのは三匹です。
特にいつもいるのが、タイトル写真のトラ猫。
そして、時々黒猫なのですが、かなりのご老体です。
死に場所にまでもならなければよいのですが・・・

あぁ、手ぶらで犬の散歩って、誰も気にしていないと思ってるんですかね?

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation