• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月04日

梅の季節

梅の季節 自宅の近くでも梅の花を見かけるようになってきた。今朝は風が強かったが、朝、出勤前にLEADでお隣の小城市の牛尾梅林まで。

ここは国道34号線の北の田園地帯にある小高い丘で、梅の木で覆われている。
背景の緑は二毛作の麦。5月には黄金色になる。
牛尾梅林-1
牛尾梅林-1 posted by (C)koichifun

梅林の中で望遠を使うと、こんな感じで密集している。
牛尾梅林-3
牛尾梅林-3 posted by (C)koichifun
牛尾梅林-4
牛尾梅林-4 posted by (C)koichifun
牛尾梅林-5
牛尾梅林-5 posted by (C)koichifun

20mmでローアングルから。
牛尾梅林-6
牛尾梅林-6 posted by (C)koichifun
牛尾梅林-7
牛尾梅林-7 posted by (C)koichifun
牛尾梅林-8
牛尾梅林-8 posted by (C)koichifun

白梅の花をアップで。
牛尾の白梅-1
牛尾の白梅-1 posted by (C)koichifun
牛尾の白梅-2
牛尾の白梅-2 posted by (C)koichifun
牛尾の白梅-3
牛尾の白梅-3 posted by (C)koichifun
満開はもう少し先かな。

小高い丘の南の方に牛尾神社があり、その境内や参道沿いに紅梅が咲いていた。
牛尾神社の紅梅-1
牛尾神社の紅梅-1 posted by (C)koichifun
牛尾神社の紅梅-2
牛尾神社の紅梅-2 posted by (C)koichifun
牛尾神社の紅梅-3
牛尾神社の紅梅-3 posted by (C)koichifun

ここから丘を降りて、職場までひとっ走り。
牛尾梅林-9
牛尾梅林-9 posted by (C)koichifun

今週末はここで梅祭りがある。
のんびり見物するには平日がおすすめ。
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2015/03/04 17:38:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ここ数年、年間走行距離が、自転車>オートバイ>自動車(>>徒歩)、となっています。 高齢になって、少しずつ割合が変わりつつありますが、健康にバイクや車に乗れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 21:15:07
PIAA 【欧州車 車種専用設定】SILENCIO X TRM SILICONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 14:15:34
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 14:15:19

愛車一覧

ヤマハ YZ250FX ヤマハ YZ250FX
レーサーを認定登録です。保安部品を装着し、リヤサスのリンク変更でシート高をさげました。減 ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
19年近く乗ったWRX-STIからの乗換えです。小型、高出力、AWDで気に入る車が出るの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めて所有するSUVです。 主に通勤に使い、山歩きや写真撮影(風景・天体)に活用していま ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
山歩きや日帰りツーリングに使っています。燃費もよく積載量が多くて便利です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation