• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月30日

ジラカンス桜

ジラカンス桜 車ネタが乏しくて申し訳ないのですが、毎年、バイクか自転車で見て回っている桜を紹介します。


仕事が一段落した午後から休みを取って、LEADで花見へ出かけた。
なぜか(?)、職場にサブのD7100と標準ズーム、60mmマクロがあったので、自転車通勤に使っているスリングバッグに放り込んで出発。

昨日は5月上旬並みの暖かさで、平地のソメイヨシノの開花が一気に進んだ。
明日までは気温が高いらしく、その後は雨の予報が週末まで続くので、週末に回る予定だったところを前倒しで。


まずは、八幡岳の中腹にある「ジラカンス桜」。

誰が命名したのか知らないが、漢字ではタイトル画像のように表記するらしい。
ここは、ロードバイクで相知方面から八幡岳に登った後、武雄方面に下るときに通る道沿いにあって、古くから知っていたが、数年前からカメラマンが多数訪れるようになって、今や画像のような看板まであり、夜はライトアップされる。
八幡岳の中腹より下は、あちらこちらに棚田があり、その灌漑用にため池も点在している。その1つのため池のほとりに1本の山桜が生えていて、菜の花が植えられた休耕田とともに花見スポットになっている。

駐車場は無いので、路肩の広くなったところにLEADを停めて、まず1枚。
ジラカンス桜-1
ジラカンス桜-1 posted by (C)koichifun

風があって、水面が波立っているのが少し残念。
ジラカンス桜-2
ジラカンス桜-2 posted by (C)koichifun

菜の花は満開。
ジラカンス桜-3
ジラカンス桜-3 posted by (C)koichifun

ソメイヨシノとは違う種類(山桜?)で、まだ五分咲きくらい。
ジラカンス桜-4
ジラカンス桜-4 posted by (C)koichifun

満開のときに、また見に来たい。
ジラカンス桜-5
ジラカンス桜-5 posted by (C)koichifun

この後、佐賀に戻ってくる道中、寄り道をしたので、その写真は後日。

他にも見たいところが残っていて、明日の夜から土曜まで降るという雨に持ちこたえてくれると良いのだが。
ブログ一覧 | バイクツーリング | 旅行/地域
Posted at 2015/03/30 19:48:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ここ数年、年間走行距離が、自転車>オートバイ>自動車(>>徒歩)、となっています。 高齢になって、少しずつ割合が変わりつつありますが、健康にバイクや車に乗れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 21:15:07
PIAA 【欧州車 車種専用設定】SILENCIO X TRM SILICONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 14:15:34
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 14:15:19

愛車一覧

ヤマハ YZ250FX ヤマハ YZ250FX
レーサーを認定登録です。保安部品を装着し、リヤサスのリンク変更でシート高をさげました。減 ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
19年近く乗ったWRX-STIからの乗換えです。小型、高出力、AWDで気に入る車が出るの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めて所有するSUVです。 主に通勤に使い、山歩きや写真撮影(風景・天体)に活用していま ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
山歩きや日帰りツーリングに使っています。燃費もよく積載量が多くて便利です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation