• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koichifunのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

写真で振り返る2020年 --- 星空・天体写真編。

写真で振り返る2020年 --- 星空・天体写真編。
2020年の最後のブログになります。 今年はコロナ禍もあって天体写真というボッチ趣味の比重が増えた年でした。 一昨年にドーム付きの家を建てて、天体撮影の機会が増えたのですが、 今年夏に以前から使いたかった天体専用のフルサイズ冷却CMOSカメラを 導入して、一段と質が向上したと思います。 この手 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/31 13:15:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 星・月 | 趣味
2020年12月30日 イイね!

恒例の(?)写真で振り返る2020年。

恒例の(?)写真で振り返る2020年。
みんカラでブログを始めて毎年年末に、あちこちで撮った写真で 一年を振り返るのが習慣となっています。 今回は星空・天体の写真以外での写真ですが、今年は遠出をする機会が 皆無でしたので、大した写真が無く、2月を除いて県内ばかりでした。 来年こそは、去年の終わりにやってきたジムニーで出掛けながら 撮影 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/30 16:30:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2020年12月29日 イイね!

雪が降る前の山歩き。

雪が降る前の山歩き。
今朝は雲が多いものの晴れ間が見えていて気温も高めでしたので、 雪が降る前にとLEADで天山へ行きました。 Z 6IIと標準と広角のズームレンズ2本をザックに入れて8時頃に出発。 駐車場に先客は2台。今回はどちらも佐賀ナンバーでした。 バイクをベンチの横に停めて支度をしてから、土曜にロードバイク ...
続きを読む
Posted at 2020/12/29 22:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山歩き | 旅行/地域
2020年12月27日 イイね!

12月後半の星撮り --- 超新星残骸2つと機材テスト。

12月後半の星撮り --- 超新星残骸2つと機材テスト。
前回のブログで木星と土星の最接近翌日の画像をあげましたが、 その前後で天候が悪く、結局、今月後半は大した天体写真が撮影できません でした。 タイトル画像は12月24日に月と火星が接近するというので、 自宅で手持ちAFで撮ったものです。 D850に70-200mmレンズを使いましたが、この画像で焦 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/28 20:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 星・月 | 趣味
2020年12月26日 イイね!

今年の走り納めも天山へ。

今年の走り納めも天山へ。
先週のサイクリングの時は標高500mくらいの峠の路肩に雪が残って いましたが、先週は最高気温が10度を超える日があったので、 山道の雪もすっかり消えたところで、昨日は天山へと登りました。 年末年始は雪が降り、その後も気温が低い日が続くとの予報なので、 山間部に雪が積もるとしばらくはロードバイクで ...
続きを読む
Posted at 2020/12/27 15:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 旅行/地域
2020年12月22日 イイね!

木星と土星の最接近 --- その1日後。

木星と土星の最接近 --- その1日後。
昨夜は397年ぶりに木星と土星が地球から見て最接近する夜でした。 こちら北部九州は昨日、一昨日と曇りで撮影の望みは叶わず。 本日も予報は曇りで、夕方だけ時々晴れとのことでした。 今日はその予報に一縷の望みを託して早めに帰宅し、南西の方角が見渡せる 家屋の北に三脚を立てて日暮れを待ちます。 タイト ...
続きを読む
Posted at 2020/12/22 20:15:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 星・月 | 趣味
2020年12月19日 イイね!

12月前半の星撮り --- 星雲に流星。

12月前半の星撮り --- 星雲に流星。
この10日ほど溜まった仕事を片付けるので忙殺されて、パソコンに 噛り付いていたのですが、SNSやネットのニュースを見る時間が無く、 ようやく昨夜から平常運転に戻りました。 本来なら9月頃に1週間ほど新潟に出張して行うはずのことをZOOM でやることにして、こちらでの通常の仕事をやりつつ追加での仕事 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/19 19:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 星・月 | 趣味
2020年12月06日 イイね!

週末のサイクリング --- 下りで凍えました。

週末のサイクリング --- 下りで凍えました。
昨日の朝は放射冷却が起こって自宅周辺の田んぼの表面は白くなっていました。 12月最初の週末のサイクリングは眺望を求めていつもの天山へ。 タイトル画像は登山口での1枚です。 先週日曜の午後にここにLEADを置いて、別の登り口から入って山歩きを した時は、雲が多く、気温も高めでした。 ようやく冬らし ...
続きを読む
Posted at 2020/12/06 17:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクリング | 旅行/地域
2020年12月03日 イイね!

代休の午後にドライブ。

代休の午後にドライブ。
先週の土曜日は終日仕事で、その代休を週明けの月曜に取りました。 午前中は雨が降りそうなくらい曇っていたので、様子を見て、空が明るく なった午後にジムニーで出かけました。 まずは、春から秋にかけて通っていた樫原湿原から北西に下ったところに ある七山村の地元の物産販売店へ、新米を買いに行きました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/03 21:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | JB64 | 旅行/地域
2020年12月01日 イイね!

半影月食となったビーバー・ムーン。

半影月食となったビーバー・ムーン。
ニュースや天気予報でアナウンスされていたのでご存知の方が多いと思いますが、 11月の最終日の昨夜は、ビーバー・ムーンと呼ばれる満月で、しかも 半影月食でした。地球の影がくっきりしていないために影の薄い部分に 月の一部が隠れる月食のことです。 タイトル画像は19時頃で、月食の最大である18:43頃 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/01 20:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 星・月 | 趣味

プロフィール

ここ数年、年間走行距離が、自転車>オートバイ>自動車(>>徒歩)、となっています。 高齢になって、少しずつ割合が変わりつつありますが、健康にバイクや車に乗れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12 345
6789101112
131415161718 19
2021 22232425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 21:15:07
PIAA 【欧州車 車種専用設定】SILENCIO X TRM SILICONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 14:15:34
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 14:15:19

愛車一覧

ヤマハ YZ250FX ヤマハ YZ250FX
レーサーを認定登録です。保安部品を装着し、リヤサスのリンク変更でシート高をさげました。減 ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
19年近く乗ったWRX-STIからの乗換えです。小型、高出力、AWDで気に入る車が出るの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めて所有するSUVです。 主に通勤に使い、山歩きや写真撮影(風景・天体)に活用していま ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
山歩きや日帰りツーリングに使っています。燃費もよく積載量が多くて便利です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation