• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koichifunのブログ一覧

2016年10月06日 イイね!

ゾロ目&キリ番。

ゾロ目&キリ番。今の車に乗り始めて、ようやく10,000kmになりました。

ロードバイクが数台、MTB2台、オフロードバイク(現役が)1台、
スクーター1台と足だけは沢山あるので、前のWRXも最後の方は
年間3,000km少しというペースだったので、2年未満でこの距離は、
自分にとっては乗っている方で、今年はバイクを上回りそうです。

これまでのキリ番の機会は、走行中であったので、中々写真に
収められませんでしたが、今回は何とか停車して撮ることができ
ました。


キリ番はこちら。



今回のキリ番はメーターパネルの時計の表示からわかるように午前2時過ぎに、ウサギやイノシシとしか出会わない
山中でしたので、ゆっくり停車して撮ることができました。(タイトル画像はピンを外していますが。)

そんな時刻に山中で、ということは、そうです、星撮りに出かけていました。
台風一過の晴天を期待して、出かけたところ、風はおさまったのですが湿度が高く、機材のセッティングをして
間も無く夜露がつき始めました。屈折鏡にはヒーターをつけたものの、しばらくするとレンズの中央が曇って
しまいました。

まだ画像処理していませんので、終わり次第ご紹介いたします。


今の車は6,000kmでタイヤを前後共交換しましたが、先月の宮崎出張前(その時点でのODOは9000kmほど)に
ショップでチェックをしたところ、前のタイヤほどショルダーも減っていませんでした。
Conti SCに比べると硬くて少し重さを感じますが、ハンドリングはしっかりしていてこちらの方が好みです。

来月末には2回目の点検ですが、前回指摘されたタイヤを交換しているので、オイル類の交換だけで
特に何もないでしょう。
Posted at 2016/10/06 23:43:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | A45 | 日記

プロフィール

ここ数年、年間走行距離が、自転車>オートバイ>自動車(>>徒歩)、となっています。 高齢になって、少しずつ割合が変わりつつありますが、健康にバイクや車に乗れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23 45 678
910 1112 1314 15
1617 1819202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 21:15:07
PIAA 【欧州車 車種専用設定】SILENCIO X TRM SILICONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 14:15:34
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 14:15:19

愛車一覧

ヤマハ YZ250FX ヤマハ YZ250FX
レーサーを認定登録です。保安部品を装着し、リヤサスのリンク変更でシート高をさげました。減 ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
19年近く乗ったWRX-STIからの乗換えです。小型、高出力、AWDで気に入る車が出るの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めて所有するSUVです。 主に通勤に使い、山歩きや写真撮影(風景・天体)に活用していま ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
山歩きや日帰りツーリングに使っています。燃費もよく積載量が多くて便利です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation